ニュースの現場から

源氏物語はここで書かれた?紫式部邸跡、廬山寺の庭に描かれたその世界 #1495

04.27.2024 - By 朝日新聞ポッドキャストPlay

Download our free app to listen on your phone

Download on the App StoreGet it on Google Play

NHK大河ドラマ「光る君へ」で注目される紫式部の邸宅があったとされる場所に立つ廬山寺。京都御所を河原町通りに挟まれた街中にありながら、ひっそりとした古刹には源氏物語に関する資料のほか、物語の世界を描いた庭がありました。春の京都非公開文化財特別公開で観覧できる社寺をご紹介します。

※2024年4月12日に収録しました。

【朝ポキ、次のイベントは「親のモヤモヤ」です!】

2024年5月26日(日)15時~、リアルとオンラインで。

番組として後日の配信はしません!(登録すればアーカイブ視聴可)

「その場限り」でしかできない、一歩踏み込んだやりとりをしましょう。

※朝日新聞デジタル有料会員の方と紙面読者の方のみ、ご参加いただけます。

https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013781 

↓↓↓↓↓

【その朝デジ有料会員、今なら月額100円で!】

始めるなら今、朝日新聞デジタル「春トク」キャンペーン!(2024/5/9まで)

記事が読み放題のスタンダードコース(月額1,980円)が、2カ月間は月額100円で試せます。(初回限定)

https://digital.asahi.com/pr/cp/2024/spr/?ref=cp2024spr_podcast 

【関連記事】

「源氏物語」はこの地で書いた? 紫式部邸跡にある京都・廬山寺とは

https://www.asahi.com/articles/ASS2K5KFVS1SUCVL03N.html?iref=omny 

源氏物語が執筆された場所? 京都・廬山寺、トークイベントで深掘り

https://www.asahi.com/articles/ASS4B0SS4S4BUCVL01KM.html?iref=omny 

常盤貴子さんが語る京都と文化財 「千年先の人へ伝えたい」魅力とは

https://www.asahi.com/articles/ASS4D5Q17S42UCVL00P.html?iref=omny 

【関連リンク】

京都非公開文化財特別公開の特設ページはこちら https://www.asahi.com/culture/kyoto_sp/koto/ 

【出演・スタッフ】

町田亨宣さん(天台圓浄宗大本山廬山寺執事長)

茂貴広さん(公益財団法人京都古文化保存協会事業課長)

MC・音源編集 岸上渉

【朝ポキ情報】

ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 

番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 

出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 

最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter 

交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 

テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 

こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 

全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 

広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 

メールはこちら → [email protected]  See omnystudio.com/listener for privacy information.

More episodes from ニュースの現場から