自分たちで決めて、勝手に動き出す 自走するチームの作り方

016.正しさの罠にはまったリーダーが学んだ「5つのメソッド」


Listen Later

若手社員さんを褒めても響かない・・・。指摘しても改善しない・・・。

今回は、私が「note」で公開した、正しさの罠にはまったリーダーが学んだ、5つのメソッドをご紹介していきます。
①「正しさを横に置き、まず承認する」
②「全承認・全肯定のスタンスを持つ」
③「信頼貯金を積み立てる」
④「質問を活用して、相手から修正点や対策に気づいて言ってもらう」
⑤「指摘の後は、承認や期待の言葉をかけ、ポジティブで終える」
この5つの土台があるからこそ、部下が前向きに改善に取り組む姿勢を引き出します。
ぜひ試してみてください!

★番組内でご紹介した「note」記事はこちらです↓

https://note.com/ito_office0419/n/ne32eb653bdc7

★月刊人事マネジメント

http://www.busi-pub.com/orderjinji.html

 

◆経営者必見のメールマガジンはこちら!
https://ito-office.net/present/

◆[自走するチームの作り方] Amazon購入はこちら!

https://amzn.to/3ZUy58i

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

自分たちで決めて、勝手に動き出す 自走するチームの作り方By 伊藤じんせい | チームビルディングコンサルタント