超域Podcast

#050 「発酵からはじめる」中編【超域Podcast】


Listen Later

発酵からはじまった対話は中編に入り、来年度から6期性が入る後藤ラボに関して。ゼミのポテンシャルをどう攪拌するかの話から、勉強会の運営、後輩の研究をメンターとして伴走する先輩の存在と研究を回し続けるエンジンの話と展開します。西本の「人生のメンター」ということをきっかけに、トークメンバー西本のアーティストとしての自己実現の話、トークメンバー北のアーティストとしてのキャリアの話、大学院で学びはじめてからの心境の変化へと対話は進みます。


<パーソナリティ>

  • 西本春佳 2020年度卒(二期生)  HP: https://nishiharu.studio.site/  Instagram: https://www.instagram.com/nishiharu_nishiharu/
  • 辻口穣 2021年度入学(M1)  HP: https://www.minorutsujiguchi.com
  • 吉田理紗 2020年入学(三期生)  Twitter: https://twitter.com/zzowozzz?s=21
  • 北桂樹 2019年度卒(一期生)  HP: https://keijukita.com  Blog: https://keijukita2018.tumblr.com/   Researchmap: https://researchmap.jp/keijukita
  • 《参考文献》  https://gotolabochoikipodcast.wordpress.com/bunken/

    京都芸術大学 通信制大学院 超域プログラム 後藤ラボ   https://www.kyoto-art.ac.jp/tg/Interdisciplinary/goto/

    公式Twitter https://twitter.com/choikipodcast/    公式Instagram https://www.instagram.com/choikipodcast/

    #京都芸術大学 #京都芸術大学通信制大学院 #リベラルアーツ #リカレント教育 #超域プログラム #アート思考 #北桂樹 #西本春佳 #辻口穣 #吉田理紗

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    超域PodcastBy 京都芸術大学 通信制大学院 超域プログラム