相原茂の中国語閑談

【128】“几”と“多少”----量か点か

05.16.2018 - By 相原茂&朱怡穎Play

Download our free app to listen on your phone

Download on the App StoreGet it on Google Play

A128.mp3

大家好!

“几”と“多少”はどう違いますか?どう使い分けますか?

教科書では大抵こんなふうに書いてあります。

“几” 10以下の数を予想してたずねる、後ろに量詞が必要。

“多少” 数に制限なし。量詞は用いなくても可

ただし、“几”は10をこえても、時間、日時を問うとき用いることができる。

なぜか。

以前の番組でご紹介した「頑固な言葉たち」で、

エレベータに乗って、すでに中に居るひとから「何階ですか?」と聞かれることがあります。中国語でいえば“要去几楼?”でしょう。

ところがここはタワーマンション、40階まである、なのに、“几楼”です。決して“要去多少楼?”とは言わないです。

なせか。

基本的には、日時と同じ理屈です。1階から40階までの限られた数のうちから一つの「点」を指定することで、これは、何時と訊ねて、1時から24時までの中から一つの時点を指定するのと同じ構造です。

つまり、量ではなく、「数であらわされる点を指示する」のです。

・君の住んでいるマンションは何階建て? [量]

你们的大楼有多少层?

・君は何階に住んでいるの? [点]

你住在几楼?

もう一つ、授業中、先生から「前回どこまですすんだ?」“上次学到第几页?”などという場合も同様です。ある限定された範囲の中から、ある一点を指示するわけです。

以上とは別に、

電話番号を尋ねるときは“你的电话号码是多少?”

車のナンバーや免許証、学生番号などもどうですね。一見無限定の数字の羅列がありますが、こういう場合は“多少”を使います。

明らかにこれまでのとは違い、限定的でなく、サイクル性も感じられず、私はこれを「識別番号は“多少”」と呼んでいます。

☆新発売『中国語学習シソーラス辞典』(朝日出版社)

http://amzn.to/2pnkiV3

☆☆番組が本になりました!『Podcastで学ぶ 中国語エピソード100』(同学社)

http://amzn.to/2pnd5nI

☆Podcast 『相原茂の中国語閑談』

https://itun.es/jp/e7Zn7.c

☆のぞいてね!

TECC公式ホームページ:http://www.tecc.jpn.com/

More episodes from 相原茂の中国語閑談