しゃべりながら考える

#14 街と居場所と_映画「見はらし世代」を渋谷で観る


Listen Later

  • ・前回の奄美の八月踊り編、島の内外どちらからも反響いただきました!「外から言葉にして価値を逆輸入」することってあるよね

    ・外から常識を押し付ける前に「そこにいる人々」「行われていること」「そこでの営みや文脈」を知りたい

    ・渋谷の街と家族を描く映画『見はらし世代』を渋谷で観る

    ・景観を整えること、自分の足元が壊れていること

    ・街を「つくる」人と、そこに「いた」人「集まる」人

    ・主演の黒崎煌代さんと、「最低なわかってなさ」が最高な遠藤憲一さんと

    ・映画館を出るとミヤシタパーク、サイネージ広告と路上生活者がいる2025年の渋谷

    ・街が人をつくり、人が街をつくるさまを見ていたい


  • 【見はらし世代】

    https://miharashisedai.com/


    ****************

    ラジオ番組や音声コンテンツ、ナレーションなどを制作している上野紋が、最近の思考や身のまわりのこと、観たもの聴いたもの、長年向き合えなかった「好きなもの」について語る音声配信です。



    【出演】上野紋

    Website… ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://aya-ueno.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    X… ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/au1982917⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ハッシュタグ… #しゃべりながら考える


    ●番組の感想やおたよりは、メールやSpotifyコメント欄(非公開・上野のみ拝見します)からお気軽にどうぞ!

    【gmail】[email protected]

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    しゃべりながら考えるBy 上野紋