中島理恵のさわやか信州リポート

2024.6.15 木曽おもちゃ美術館 (木曽町)


Listen Later

2022年秋にオープンした木曽おもちゃ美術館。旧黒川小学校の木造校舎と体育館を再利用しています。昭和3年、地域の人がお金や材木を出し合って、地域の子供たちの未来のために建てた小学校は、平成9年の閉校後、郷土食や工芸を体験できる場所として活用され続け、さらに2500点のおもちゃで遊べる体験型木育ミュージアムという新しい役割を得たわけです。


木曽おもちゃ美術館・館長の竹脇恵美(えみ)さんに案内してもらいました。

入り口にはシンボルツリー=木曾ひのきの柱。

 

「おもちゃのやかた」

私の大好きなボールプール!ボールは木曾五木で作られた卵型!ひのきとかいい香りがします。そして木ごとに手触りが違う!!!

 

味噌だるの中に入って「パンケー木」で遊べる。

木曽おもちゃ博物館オンリーの「ごっこそば屋」


木製ファームでは、木でできた木曽そして長野県の農産物を収穫して楽しむ。


「たいけんのやかた」は旧黒川小学校の校舎がそのまま使われています。俳優の田中要次さんの母校でもあるので、ここで要次さまが学んでいたかと思うと…ファンとしては感慨深いです。

 

元教室には、民具や農具資料がたくさん!

 

『0歳から100歳までお楽しみいただく』というコンセプトに大納得の施設でした。

 

 

□  木曽おもちゃ美術館 → https://kiso-toymuseum.com/

□  木曽おんたけ観光局 → https://www.kankou-kiso.com/

□  信州まつもと空港地元利用促進協議会 → https://www.matsumoto-trip.com/

□  長野県公式観光サイト → https://www.go-nagano.net/

□ FDA フジドリームエアラインズ →https://www.fujidream.co.jp/

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

中島理恵のさわやか信州リポートBy RKB毎日放送