
Sign up to save your podcasts
Or


今回は番組プロデューサーみくさんをゲストに招いてホウ・シャオシェンの『ミレニアム・マンボ』について話し合います。この映画の魅力たらしめる俳優の躍動感、ライティング、美術の素晴らしさについて主に語っています。矢沢あいの『NANA』を撮って欲しかったという無責任な妄想も。ぜひお聴きください。
冒頭 みくさん『カップルズ』感想
10:22~『ミレニアム・マンボ』評本編
◎番組へのお便りはこちら
だいち監督作:『嫌いながら愛する』予告編
今回名前を出した映画監督
エドワード・ヤン『カップルズ』回
三宅唱『夜明けのすべて』回
ツァイ・ミンリャン『台湾旅行記雑談』回
参考にした書籍
侯孝賢『侯孝賢の映画講義』
濱口竜介『他なる映画と 1』
秋田麻早子『絵を見る技術 名画の構造を読み解く』
X:シネマの前で論じること
Instagram:シネマの前で論じること
youtube:グッドウォッチメンズch
By 大ちゃん/グッドウォッチメンズ今回は番組プロデューサーみくさんをゲストに招いてホウ・シャオシェンの『ミレニアム・マンボ』について話し合います。この映画の魅力たらしめる俳優の躍動感、ライティング、美術の素晴らしさについて主に語っています。矢沢あいの『NANA』を撮って欲しかったという無責任な妄想も。ぜひお聴きください。
冒頭 みくさん『カップルズ』感想
10:22~『ミレニアム・マンボ』評本編
◎番組へのお便りはこちら
だいち監督作:『嫌いながら愛する』予告編
今回名前を出した映画監督
エドワード・ヤン『カップルズ』回
三宅唱『夜明けのすべて』回
ツァイ・ミンリャン『台湾旅行記雑談』回
参考にした書籍
侯孝賢『侯孝賢の映画講義』
濱口竜介『他なる映画と 1』
秋田麻早子『絵を見る技術 名画の構造を読み解く』
X:シネマの前で論じること
Instagram:シネマの前で論じること
youtube:グッドウォッチメンズch