カシコン銀行傘下のカシコン・リサーチセンター(Kリサーチ)によれば、今年下半期(7~12月)はタイ国内の政治状況が経済成長に大きく影響する見通しだ。ナタポン副センター長によれば、7月13日の首相指名選挙は最初の投票で決着がつかず、19日と20日に2回目、3回目の投票が行われる可能性があるが、首相選がこじれて8月半ばまでに新政権誕生を実現できなければ、今年のタイのGDP成長率に影響が及ぶの必至という。タイ工業連盟(FTI)は、最悪のシナリオとして、8月中に新政権が誕生しなければ、今年のGDP成長率が2~2.5ポイント押し下げられるとの見方を示す。