
Sign up to save your podcasts
Or


安:大野さんは、アメリカから帰られたばかりということですが。
大野:はい、そうなんです。今回は、アメリカのアリゾナ州フェニックスという所で、「セールスエクスプロージョン」というプログラムを受けてきました。
安:セールスエクスプロージョンというのは。
大野:営業研修ですね、言ってしまえば。
安:なるほど。どんな研修だったんですか。
大野:営業研修といっても、何か商品とかサービスを売るためのものだけではなくて、アイデアを売り込むとか、ビジョンを買ってもらうとか、あるいは賛同してもらうみたいな、全てそれはセールスというふうな捉え方で。経営者にとって、一般的にいわれている営業のスキルということよりも、人を巻き込むというか、自分のアイデアを理解してもらうというところも含めての研修でした。
安:なるほど。それはまた、すごく興味深い研修ですね。
大野:そうですね。今回講師、トレーナーを務めていたのが、ブレア・シンガーという人で。皆さんご存じですかね、『金持ち父さん貧乏父さん』という本が、だいぶ前にベストセラーになっていましたけれども。その著者のロバート・キヨサキ、彼が主催しているリッチダッドグループですかね。そこのアドバイザーの一人なんですね、ブレア・シンガーという人は。
安:はい、ありがとうございます。9月の2日と3日に、日本でもその研修が行なわれるということで、これは非常に貴重な機会になりそうですね。
大野:はい、非常に役に立つと思います。
安:ありがとうございます。そういえば、なぜ大野さんはアリゾナまで受けに行かれたんですか。
大野:そうですね、実はですね、同じブレア・シンガーのトレーニングが、11月にBNIのインターナショナル・ディレクターズ・カンファレンスが開催されたその翌週に、ちょうどあったんですね。そのついでにそれを受けて来たんです。
安:お金とくると、時間ですか?
大野:時間、いい線いっていますね。お金と時間。両方とも投資すべきものですからね。でも、今回お話をしているのは、実は時間ではなくて「ビジネススキル」という考え方なんです。ビジネススキルがあれば。例えばお金がなくても、ビジネススキルがあれば資金調達をすることが可能になるかもしれない。一方で、ビジネスを始めるためのお金があったとしても、必要なビジネススキルがなければ、そのお金もすぐに底をついてしまうということは当然言えると思うんですね。
安:例えば、ビジネスネットワーキングですね。
大野:ビジネスネットワーキングね。あと、リファーラルマーケティング!
安:リファーラルマーケティング。
大野:その辺はもうBNIの専門分野ですので、BNIをフルに活用していただくとして。プレゼンテーションなんかもありますよね。あと、BNIでは学べないけれどもビジネスをやる人にとって大切なスキルって、例えばどんなのがあると思いますか?
安:ビジネスにとって大切なスキル。そうですね、何でしょう?
大野:やっぱり営業。
安:ああ、営業。
大野:さっき私が受けた営業です。セールス。
安:営業研修、はい。
大野:この辺は、実はBNIで学ぶことはできないんですけれども、チャプターにおいても例えばリファーラルを交わされますよね。それを成約することで初めて売上につながる、利益につながるっていうことなんですけれども、クロージングが苦手な方って意外といらっしゃると思うんです。せっかくご紹介いただいたんだけれども、相手が商品やサービスを購入したいと思っている気持ちがくめなくて、注文を取れない、オーダーを取れないという人が結構いらっしゃったりします。
安:はい、なるほど。つまり、まとめていきますと、起業家として成功し続けるためには、常に学び続ける姿勢というものが大切ということですね。
大野:そうですね、まさにその通りだと思います。
安:非常に幅広く、そしてスキルなどを学んでいく。その姿勢がとても大切ということでした。
大野:はい。
安:では、そろそろお時間になりますが、最後に大野さんからBNIのメンバーに対して、どんなメッセージを送りたいでしょうか。
大野:はい。皆さんのチャプターで学ぶということの習慣化、それができる環境をぜひつくっていただきたいと思っています。BNIのトレーニングの受講はもちろんですけれども、ポッドキャストの活用だったりとか、あるいはBNI関連の書籍の活用だったりとか。CEUスリップみたいな便利なツールもありますので、それを活用して学ぶということですね。皆さんで励まし合いながら切磋琢磨して、よりビジネスの成功につなげていっていただければと思っています。
安:ありがとうございました。
大野:ありがとうございました。
第2回「セールスエクスプロージョン?」はBNI Japan Official Podcastで公開された投稿です。
By Official BNI Podcast5
22 ratings
安:大野さんは、アメリカから帰られたばかりということですが。
大野:はい、そうなんです。今回は、アメリカのアリゾナ州フェニックスという所で、「セールスエクスプロージョン」というプログラムを受けてきました。
安:セールスエクスプロージョンというのは。
大野:営業研修ですね、言ってしまえば。
安:なるほど。どんな研修だったんですか。
大野:営業研修といっても、何か商品とかサービスを売るためのものだけではなくて、アイデアを売り込むとか、ビジョンを買ってもらうとか、あるいは賛同してもらうみたいな、全てそれはセールスというふうな捉え方で。経営者にとって、一般的にいわれている営業のスキルということよりも、人を巻き込むというか、自分のアイデアを理解してもらうというところも含めての研修でした。
安:なるほど。それはまた、すごく興味深い研修ですね。
大野:そうですね。今回講師、トレーナーを務めていたのが、ブレア・シンガーという人で。皆さんご存じですかね、『金持ち父さん貧乏父さん』という本が、だいぶ前にベストセラーになっていましたけれども。その著者のロバート・キヨサキ、彼が主催しているリッチダッドグループですかね。そこのアドバイザーの一人なんですね、ブレア・シンガーという人は。
安:はい、ありがとうございます。9月の2日と3日に、日本でもその研修が行なわれるということで、これは非常に貴重な機会になりそうですね。
大野:はい、非常に役に立つと思います。
安:ありがとうございます。そういえば、なぜ大野さんはアリゾナまで受けに行かれたんですか。
大野:そうですね、実はですね、同じブレア・シンガーのトレーニングが、11月にBNIのインターナショナル・ディレクターズ・カンファレンスが開催されたその翌週に、ちょうどあったんですね。そのついでにそれを受けて来たんです。
安:お金とくると、時間ですか?
大野:時間、いい線いっていますね。お金と時間。両方とも投資すべきものですからね。でも、今回お話をしているのは、実は時間ではなくて「ビジネススキル」という考え方なんです。ビジネススキルがあれば。例えばお金がなくても、ビジネススキルがあれば資金調達をすることが可能になるかもしれない。一方で、ビジネスを始めるためのお金があったとしても、必要なビジネススキルがなければ、そのお金もすぐに底をついてしまうということは当然言えると思うんですね。
安:例えば、ビジネスネットワーキングですね。
大野:ビジネスネットワーキングね。あと、リファーラルマーケティング!
安:リファーラルマーケティング。
大野:その辺はもうBNIの専門分野ですので、BNIをフルに活用していただくとして。プレゼンテーションなんかもありますよね。あと、BNIでは学べないけれどもビジネスをやる人にとって大切なスキルって、例えばどんなのがあると思いますか?
安:ビジネスにとって大切なスキル。そうですね、何でしょう?
大野:やっぱり営業。
安:ああ、営業。
大野:さっき私が受けた営業です。セールス。
安:営業研修、はい。
大野:この辺は、実はBNIで学ぶことはできないんですけれども、チャプターにおいても例えばリファーラルを交わされますよね。それを成約することで初めて売上につながる、利益につながるっていうことなんですけれども、クロージングが苦手な方って意外といらっしゃると思うんです。せっかくご紹介いただいたんだけれども、相手が商品やサービスを購入したいと思っている気持ちがくめなくて、注文を取れない、オーダーを取れないという人が結構いらっしゃったりします。
安:はい、なるほど。つまり、まとめていきますと、起業家として成功し続けるためには、常に学び続ける姿勢というものが大切ということですね。
大野:そうですね、まさにその通りだと思います。
安:非常に幅広く、そしてスキルなどを学んでいく。その姿勢がとても大切ということでした。
大野:はい。
安:では、そろそろお時間になりますが、最後に大野さんからBNIのメンバーに対して、どんなメッセージを送りたいでしょうか。
大野:はい。皆さんのチャプターで学ぶということの習慣化、それができる環境をぜひつくっていただきたいと思っています。BNIのトレーニングの受講はもちろんですけれども、ポッドキャストの活用だったりとか、あるいはBNI関連の書籍の活用だったりとか。CEUスリップみたいな便利なツールもありますので、それを活用して学ぶということですね。皆さんで励まし合いながら切磋琢磨して、よりビジネスの成功につなげていっていただければと思っています。
安:ありがとうございました。
大野:ありがとうございました。
第2回「セールスエクスプロージョン?」はBNI Japan Official Podcastで公開された投稿です。

15 Listeners

9 Listeners

1 Listeners

123 Listeners

167 Listeners

30 Listeners

21 Listeners

0 Listeners

0 Listeners

1 Listeners

2 Listeners

4 Listeners

5 Listeners

0 Listeners

1 Listeners