ECの未来

【ECの未来®NEWS】ZOZOがShopifyと連携した新アプリでEC在庫管理の利便性向上へ!2024/11/1-11/7


Listen Later

    1. 2024年11月1日から11月7日までのECに関連する注目のニュースを5つピックアップして紹介します。本ニュースは物販ビジネス専門メディア「コマースピック」の提供です。

      本日ご紹介するニュースは次の5つです。
      1、ZOZOがShopifyと連携した新アプリでEC在庫管理の利便性向上へ
      2、1兆2,000億円超えのソーシャルメディアマーケティング市場
      3、SMN、D2Cブランド向けポップアップストアの出店支援を提供開始
      4、今年のブラックフライデー、平均予算や購入先の予定は?
      5、BeReal、2025年には運用型広告の導入を視野に

      1.ZOZOがShopifyと連携した新アプリでEC在庫管理の利便性向上へ
      ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOは、フルフィルメント支援サービス「Fulfillment by ZOZO(フルフィルメント バイ ゾゾ)」とコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」の連携を可能にするShopifyアプリ「Fulfillment by ZOZO 連携アプリ」の提供を開始しました。アプリは無料で利用可能です。今回提供を開始するShopifyアプリを利用することで、Shopifyを利用し自社ECを運営しているブランド様もカートシステムを変更することなくFulfillment by ZOZOをより簡単に導入することができます。

      2.1兆2,000億円超えのソーシャルメディアマーケティング市場
      株式会社サイバー・バズは、株式会社デジタルインファクトと共同で、2024年国内ソーシャルメディアマーケティングの市場動向調査を行いました。ソーシャルメディアにおけるマーケティング活動は、企業にとって益々不可欠なものとなり、その投資額は年々大きく増加しています。本調査では、広告主によるソーシャルメディアを活用したマーケティングを目的とする年間支出額を「ソーシャルメディアマーケティング市場」と定義し、推計・予測をしています。2024年の国内ソーシャルメディアマーケティング市場規模は1兆2,038億円で、前年比113%となる見通しです。近年は、表現力豊かなクリエイティブフォーマットの登場と、Eコマースとの連携による購買導線の強化が進んだことにより、企業にとって魅力的な販売チャネルとしても注目を集めており、その重要性は益々高まりつつあります。なお、2024年時点のカテゴリ別内訳は、「ソーシャルメディア広告」が1兆727億円で全体の89.1.%、これに「インフルエンサーマーケティング」が860億円で全体の7.1%。また、広告主の「SNSアカウント運用支援」が283億円で全体の2.4%、「分析ツール」が66億円で0.5%、そして「キャンペーンプランニング・コンサルティング」が102億円で0.8%と推測されます。

      3.SMN、D2Cブランド向けポップアップストアの出店支援を提供開始
      SMN株式会社は、D2Cブランド向けにポップアップストア出店支援パッケージの提供を開始します。本パッケージでは、D2Cブランド向けに「商品体験・理解の場としての小売売り場の活用」を提案すべく、「デジタル広告による集客施策」と「サイネージによる店内ブランディング」をパッケージにしたポップアップストアの出店支援を行います。このポップアップストアの出店を通じて、ブランドや商品の存在感を高め、かつ実際に手にとって体験することで、ECで商品購入に躊躇する消費者の心理的なハードルを下げ、ブランドや商品の認知・理解を深め、新規顧客の獲得に貢献します。

      4.今年のブラックフライデー、平均予算や購入先の予定は?
      くふうカンパニーグループが運営するチラシ・買い物情報サービス「トクバイ」は、ユーザー5,907名ならびに全国のスーパーマーケットをはじめとする「トクバイ」導入企業56社を対象に「ブラックフライデー」に関する調査を実施しました。「トクバイ」ユーザーに今年の「ブラックフライデー」のセールで買い物をしたいか聞いたところ、50.9%が「買い物をしたい」と回答しました。「ブラックフライデー」の買い物で使う予算は「5,000~10,000円」が33.1%と最も多かったものの、数万円を超える予算を想定している人が一定数いたため、平均予算は14,911円となりました。「ブラックフライデー」で買い物したい場所では、「スーパーマーケット」の77.6%が最も多く、「ドラッグストア」46.9%、「ホームセンター」32.3%と続きました。日本においてはECサイトのイベントからブラックフライデーが波及していったものの、現在は実店舗のイベントとしても認識・期待されていることがうかがえます。

      5.BeReal、2025年には運用型広告の導入を視野に
      写真共有アプリ「BeReal.」を運営するフランス発のBeReal社は、日本市場および周辺地域での成長戦略を加速するため、日本国内で初の社員となる国定 希生(くにさだ きい)を代理店パートナーシップリード兼コンテンツソリューションマネージャーとして採用したことを発表しました。また、BeRealは今後、日本国内での採用活動をさらに積極的に進めていく予定で、2025年には運用型広告を開始する計画も発表しています。

      ...more
      View all episodesView all episodes
      Download on the App Store

      ECの未来By サヴァリ株式会社


      More shows like ECの未来

      View all
      東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

      東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

      11 Listeners

      Off Topic // オフトピック by Off Topic

      Off Topic // オフトピック

      16 Listeners

      歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

      歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

      225 Listeners

      PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

      PRESIDENT Online 音声版

      22 Listeners

      TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

      TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

      214 Listeners

      超リアルな行動心理学 by FERMONDO

      超リアルな行動心理学

      21 Listeners

      ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

      ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

      0 Listeners

      News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

      News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

      21 Listeners

      ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

      ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

      15 Listeners

      経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

      経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

      5 Listeners

      あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

      あんまり役に立たない日本史

      25 Listeners

      美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

      美輪明宏の薔薇色の人生

      6 Listeners

      東京ビジネスハブ by TBS RADIO

      東京ビジネスハブ

      3 Listeners

      ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

      ハイパー起業ラジオ

      0 Listeners

      超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

      超実践的幸福論

      0 Listeners