いやいや。台風シーズンですね。
こないだから、9号、10号と、日本を通過した台風の被害に遭われた方、大変だったと思います。
実は、愛媛県東部の四国中央市には、昔からやまじ風と呼ばれる極地風があります。
台風の時にも、普通の風と違う、すさまじい風になって、トラックが倒れたり、
家の屋根が飛んだり、大変な被害を受けて来ました。
今日は、そんな話をしていますよ。
また、メッセージをくださった、宮城の熊谷さんからの情報で、
宮城県には、有名なずんだ餅(枝豆のあんこをまぶした餅)とは別に、
飴餅(あめもち)というスイーツがあるそうです。
餅に水あめときな粉がかかっているそうです!
めっさ美味そうですね!
食べたくなってきました!あと、セミナーの情報を1件!
「食品ロス削減セミナー」
1.日時・場所 中予会場 10月1日(木)13:30~15:30
愛媛県県民文化会館 第11会議室
南予会場 10月15日(木)13:30~15:30
南予文化会館 産業振興センター
2.プログラム
13:00 開場
13:30~14:30 基調講演「我が国の食品ロスの状況とフードバンク活動について」
14:30~15:15 事例紹介「ハローズモデル活用による食品ロス削減効果」
15:15~15:30 ディスカッション
15:30 閉会
3.お申し込み方法
以下のURLのGoogleフォームからお申込できます。
(インターネット環境によっては、アクセスできない場合もあります)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerg15_oeT-ahOxS0RodY5B5GQOAcEB2wxKV4xuUK7eNHpiog/viewform
できない場合は、以下のメールアドレスにお願いします。
t-nabae@eiai-works.jp
(@は小文字にしてください)