日本文化ラジオ

歌舞伎発祥の地、京都・南座で見る「顔見世」が最高!周辺のにしんそば『松葉』や、大正時代から続く洋食屋『菊水』も紹介


Listen Later

東京・歌舞伎座と、京都・南座では、毎年顔見世公演があります。1年を締めくくる、一大イベントですが、江戸時代も大いに盛り上がったのだとか!京都・南座公演へ出かけたとき子が、とま子さんへ、お勧めの演目など熱く語りました!

・とき子は京都・南座の顔見世公演に行ってきました!(0:21)

・「顔見世」って、どういう公演なの?(3:00)

・かつての歌舞伎役者は1年契約だったので、1年の始まりの公演だった。現代では年末の風物詩の印象(4:54)

・「顔見世」の公演は、どんな内容?(6:46)

・南座の『身替座禅(みがわりざせん)』は、片岡仁左衛門のチャーミングなダメンズぶりが素敵♡原作は、狂言の『花子』から(7:19)

・今回とき子は、特別席で見ちゃいました!(13:10)

・ダメンズを魅力的に演じるのは、実は難しい?力量が必要なのかも(15:03)

・南座周辺は名店が一杯!にしんそばの『松葉』や、洋食屋『菊水』は、観劇の前後のお食事に最適(17:28)

・サッカー好きなとま子。来年は贔屓の京都チームが昇格したので、サンガスタジアムへ行きたい(21:06)

・東京・歌舞伎座顔見世公演の『連獅子』が、12月23日まで有料配信中。仁左衛門と、孫の千之助の奇跡のコラボは必見!(22:21)

・今京都は、格安の宿泊料金のホテルもあったりで、狙い目かも!(26:59)

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

日本文化ラジオBy 和樂web


More shows like 日本文化ラジオ

View all
ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜 by ラジレキ(ラジオ歴史小話)

ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜

7 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

216 Listeners

オカモトの歴史実況中継 by okamotorekishi

オカモトの歴史実況中継

9 Listeners

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199) by SPINEAR

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199)

11 Listeners

ゆる言語学ラジオ by Yuru Gengogaku Radio

ゆる言語学ラジオ

51 Listeners

ニュースの学校 by 朝日新聞ポッドキャスト

ニュースの学校

6 Listeners

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史 by 長まろ&おが太郎

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史

9 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

24 Listeners

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝 by ナスとカイ

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝

3 Listeners

主に日本の歴史のことを話すラジオ by KELLY OMRK

主に日本の歴史のことを話すラジオ

4 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

20 Listeners

ゆる民俗学ラジオ by Yuru Minzokugaku Radio

ゆる民俗学ラジオ

3 Listeners

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】 by 文化放送PodcastQR

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】

6 Listeners

ゆる哲学ラジオ by ゆる哲学ラジオ

ゆる哲学ラジオ

5 Listeners

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI by J-WAVE

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI

17 Listeners