気づけば遠くにきていた。
落ちて上がって着地。繰り返しのようで、着地した地面は前回よりほんの少し高くて、だから気づかぬうちに上に来ていた。
それはまるで、タロットの螺旋階段のよう。
人生はやり直しができる。過去問がやってくるから。
でも、やり直せるから雑に済ませていいという話ではなく、すでに今向き合っていることは過去問だから、真剣に生きよう。
人生は過去問の連続。だからこそ、思考が出てくるのは当たり前。学習、したんだからね。でも、それは偏見の可能性もあることを忘れないで。
あのとき出なかった勇気をふり絞れ。直感を採用して。
作り出した偏見は、学習の副産物。
湧いて出た偏見は、直感の成果物。
#つぶやき
#過去問
#復習
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6031fdbb85b142d0d844a525