
Sign up to save your podcasts
Or
7月17日(金)12時から、「コースケ・よーこの不要不急な話」第10話をお送りします。
音楽ライブ、演劇、スポーツ、各種イベントなどの多くが、新型コロナによって、中止や延期などの甚大な影響を受けています。一方で、その枯渇感から、ライブやスポーツ、イベントなどの重要性が再認識され、新しい形のエンタテイメントや今までにないイベント開催手法へのニーズが急速に高まっている、進化の時期でもあります。今回のゲストは、そんななか、エンターテイメントの新しい形を提案する新会社IMAGICA EEXの代表に就任した諸石 治之さん。
IMAGICA GROUPから「エンタメテック」領域の事業会社として、7月3日に設立された株式会社IMAGICA EEX設立の背景や、ライブ・エンタメ業界のいま、新しいエンタテイメント体験や未来予想についてお聞きします!
イベントレジストヒラヤマコースケさんとイベントマーケティングひぐちようこがお送りする「コースケ・よーこの不要不急な話」。この番組は、不要不急とは言っても、いまだから話したい日常で大切にしているコトのお話をお聞きするゆるっとしたトーク番組です。毎週どこかで、ゲストをお迎えし不定期に配信中。
イベントのコト起こしにもヒントになる、コミュニケーションデザインや編集術、企画力のようなことをゲストをお迎えして、リスナーの皆さんと共有していきます。
▼動画版は月刊イベントマーケティングWebsiteから
7月17日(金)12時から、「コースケ・よーこの不要不急な話」第10話をお送りします。
音楽ライブ、演劇、スポーツ、各種イベントなどの多くが、新型コロナによって、中止や延期などの甚大な影響を受けています。一方で、その枯渇感から、ライブやスポーツ、イベントなどの重要性が再認識され、新しい形のエンタテイメントや今までにないイベント開催手法へのニーズが急速に高まっている、進化の時期でもあります。今回のゲストは、そんななか、エンターテイメントの新しい形を提案する新会社IMAGICA EEXの代表に就任した諸石 治之さん。
IMAGICA GROUPから「エンタメテック」領域の事業会社として、7月3日に設立された株式会社IMAGICA EEX設立の背景や、ライブ・エンタメ業界のいま、新しいエンタテイメント体験や未来予想についてお聞きします!
イベントレジストヒラヤマコースケさんとイベントマーケティングひぐちようこがお送りする「コースケ・よーこの不要不急な話」。この番組は、不要不急とは言っても、いまだから話したい日常で大切にしているコトのお話をお聞きするゆるっとしたトーク番組です。毎週どこかで、ゲストをお迎えし不定期に配信中。
イベントのコト起こしにもヒントになる、コミュニケーションデザインや編集術、企画力のようなことをゲストをお迎えして、リスナーの皆さんと共有していきます。
▼動画版は月刊イベントマーケティングWebsiteから