Season 5の最初はおもしろ医学史を語ります。前半は近世ヨーロッパの衝撃的な心肺蘇生法にツッコミを入れながら紹介、後半は麻酔界のレジェンド華岡青洲先生、ピロリ菌の発見をしたバリー・マーシャル博士を紹介します。
先人たちの工夫や経験から医学が日々進化し、現代医療があります。私達の今やっている医療も100年後には「こんなことやってたの?😮」とツッコまれるのかも?!😆
=もくじ=
00:00 オープニング
01:00 歌用のコンデンサーマイクを選びに(ふ)
05:50 今日のテーマ~おもしろ医学史を語る
06:20 衝撃!心肺蘇生法の歴史
13:25 麻酔界のレジェンド華岡青洲先生
19:35 身体を張ってノーベル賞!バリー・マーシャル博士
24:10 臨床研究の倫理の歴史
28:00 質問コーナー☆ヘアドネーションについて
33:33 エンディング
--------------
心肺蘇生法の歴史
http://aed-info.jp/resuscitation/history/#content02
匿名でできる質問箱はこちら⇒ https://marshmallow-qa.com/yuka_fuca?utm_medium=url_text&utm_source=promotion