The Podcast App
By tomo
グローバルなお仕事を、楽しくしたい!
LAST EPISODE
16. 私のイチオシ (I like, I love,...
02.03.2021
今回のきらりフレーズは、久しぶりの3段活用!自分がハマっている趣味や食べ物など、一押しを伝える時の表現として、ご活用ください!
お友達や家族に、サプライズでプレゼント渡す時に使える”Guess what?”というフレーズを紹介します。またこのフレーズは、「ねえ、ちょっと聞いて〜」と言いたい場面でも活用できる便利な言葉です。カジュアルな会話のきっかけに使ってみてください。
素敵な出会いがあった時、良いお話しが出来た時、あなたなら何と言って締めくくりますか? 今回ご紹介するフレーズは、相手にあなたの感謝も伝えながら、気持ち良く締めくくる言葉をご紹介します。 相手も褒め、ポジティブな印象で終わる”Nice to talking to you!" 是非ご活用ください!
おうちにいる時間、楽しく過ごしたいですね。今回のエピソードでは、何か楽しいものを見つけよう、という表現 ”Find joy staying home! ”というフレーズをご紹介します。
新しい事にチャレンジする人、素敵ですね。チャレンジした事によって得られるモノも大きいはず。コロナ禍において、皆さんも新しいチャレンジがあると思いますが、ガイバナ ではそうした皆さんを応援したいと思います。今回は、" Nice Try! " というフレーズをご紹介します。
旅行に行く友人に向かって、何と言いますか?行ってらっしゃい、よりも、もっとワクワクさせる言葉があります。 それが ”Have fun!” 心から楽しんで来てね、という意味があります。そう言われたら、返事は決まって”I will” 絶対に楽しんでくるから、という意味。こんな会話できたら、お休み前からウキウキ、ワクワク、ですよね。
楽しいことが現実になったり、信じられないような嬉しいことが起こった時に、共感する言葉を使ってみませんか? きっともっと嬉しいが増幅されて、みんな笑顔になります。
中々外出が思うように出来ない日々。外出規制が解けたら、友人と飲みに行ったり、テーマパークに出かけたり、やりたい事が色々ありますね。そういう時に、夢を叶える魔法の言葉を使ってみませんか?
新たなチャレンジをする友人や困難に立ち向かう仲間に対して、背中を押してあげる一言を言えたら素敵じゃないですか?今回は励ます言葉をご紹介します。
気持ち良く道を譲ってあげたり、質問された時に許可してあげたりする便利な言葉、“Go ahead”。積極的に、明るい会話に役立ちます!
在宅勤務が増えてきたこの時だからこそ、楽しく仲間達と繋がりたいですね! 今回は初のリモートでの収録です。少しでも楽しくリモートワークしてみましょう!
外国人の方をお酒に誘っていいの?お酒の席で失礼なことしてないかな?など心配してませんか?もっと気軽に飲みに誘ったり誘われたりしましょう♪
今回のテーマは相手を褒める。褒めることでお互いに自然に気持ちよく会話を盛り上げましょう。
今回のテーマは、発言者がしっかり伝えることの重要性を説明します。 日本的な聞き手が察してあげることに慣れた方には、ちょっと聞きなれない話しかも知れません。 ところが、海外のビジネスシーンでは、特に伝える方、発言者が分かってもらう事がとても重要です。 この番組に対するご意見、ご質問は、 ガイバナ@Line: @315pjfpo もしくは、メール [email protected] まで、お気軽にご連絡ください。
第二回のエピソードは、アイスブレイク。これ、アイスをブレークすること。つまり場を和ますことに使います。 初めての会議や出張などで、ちょっとしたことを話すだけで、一気に穏やかな雰囲気になり、その後の商談や会議にもきっと役立ちます。 重い雰囲気を、是非ブレークしてみてください! この番組に対するご意見、ご質問は、 ガイバナ@Line: @315pjfpo もしくは、メール [email protected] まで、お気軽にご連絡ください。
この番組は、グローバルコミュニケーション コンサルタントのトモさんと一緒に、英語が苦手な方でも、一歩踏み出してコミュニケーションの場を明るくする、キラリと光るエッセンスをお届けします。 第一回のエピソードは自己紹介。皆さんは、外国の方との自己紹介で、何か工夫をされていますか? 兎角日本の自己紹介は、会社名と肩書、職務と名前、になりがち。。。一先ず名刺を貰ったら安心、なんてことありませんか? グローバルなコミュニケーションでは、あなたを売り込んで、ナンボの世界。思い切って印象に残しておきましょう。 今回は、簡単なフレーズでも、自分の特徴を出して自己紹介をする方法をご紹介していますが、シチュエーションによっても対応が必要です。習うより慣れろ、の精神で、どんどん自分なりの自己紹介を試してみてください。 この番組へのご意見、ご質問は、 ガイバナ@Line: @315pjfpo もしくは、[email protected] まで、お気軽にご連絡ください。 皆様にとって、素敵な出会いがありますように。自己紹介、頑張ってみてください!(^^)/
この番組では、グローバルなお仕事をしているともさんと、外国人の方とのコミュニケーションを取りやすくするための、「キラリ」と光るエッセンスをお届けします。