まなびのはなし

#002 - 各種AIツールと学びの交差点


Listen Later

色々話題になっているAIツールについて最近考えていることのおしゃべり。

  • いつからChatGPTについて意識し始めた?
  • 自分・周囲は学びの場でどのように使っている?
  • DeepL(翻訳ツール)について
  • Grammarly(文法ツール)について
  • ChatGPTを大学院の課題の取り組みに使ってみた体験の共有
  • 道具の使い手側のスキルについて
  • 米国発のツールっぽさを感じるところ
  • DALL-E(画像生成ツール)を使って感じた(ツールへの)インプットの大切さ
  • これからの私たちの行動や思考にどう影響を与えるのかな?
  • 関連エピソード

    • #007 - 学習者に紹介する「学びのリソース」
    • #008 - 自己効力感 - self efficacy - について
    • #014 - 大人の学びの科学 - andragogy - について
    • ============================

      このpodcast「#まなびのはなし」では、大人の学びをサポートしている二人が、それぞれ見つけた・考えた、ことを、話したいから話しています。話している二人はemi (ウェブサイト)とtomoko (ウェブサイト)。自己紹介エピソードはこちらです:#001 - 自己紹介

      ...more
      View all episodesView all episodes
      Download on the App Store

      まなびのはなしBy まなびのはなし