今日からはじめる韓国語-ゼロからスタートめざせ5級合格!-

【006】第11課 韓国語を勉強している理由を話す


Listen Later

ハン検の合否通知が届くシーズン。
よかった方も、残念だった方も、次のステップに向けて頑張りましょう。
そして今日本列島の近くにいる台風の名前は「너구리(たぬき)」
収録後に知ったのですが、日本では星座の名前をつけ、
韓国では大きな被害が起こらないようにという願いをこめて
小動物の名前をつけることが多いのだそうです。
おたより:ケランチムさんからいただきました。감사합니다^^
<今回のスキット>
ぺウギ:66ページ
イントネーションや発音に気をつけながらまねしてみましょう。
今回勉強する部分は色を変えてあります。
今日は第11課を勉強します。
ぺウギ:67~68ページ
(1)-를/-을「~を」
母音で終わる単語には「를」공부를~
子音で終わる単語には「을」음식을~
(2)-의「~の」(実際の発音は에)
名詞+名詞の間の「の」は韓国語では訳さないことが多い。
特に話しことばではかなりの確率で省略されます。
○○さんのAAという場合には○○씨의 AA というふうに言います。
(2)하다用言とその해요体
하다用言: 名詞+하다(動詞もあるし、形容詞もあります)
間に助詞や副詞を入れるのもOK。このへんの感覚は日本語に近いです。
공부도 합니다.(勉強もします)
<練習問題>
68~69ページ(答えは252ページ)
日本語が書かれており、それに合う韓国語の文章を作る問題。
空欄に(-를/-을)と(-해요/-합니다)を入れる。
前に来る単語が子音と母音とどちらで終わるのかを区別できるかを問う問題。
また、하다用言の活用の練習をする問題です。
☆~が好きです=~을/를 좋아하다
☆~が嫌いです=~을/를 싫어하다
日本人が間違いやすい部分でもあります。要注意!
また韓で話した사랑해요の範囲の話はこちら
【第025回】サランヘヨと愛してるの間の距離感
過去問 81ページ 答え: 82ページ
【問題を解くポイント】
会話の中の空欄に入るな適切な単語を1~4の中からひとつ選ぶ問題です。
文章として成立するように単語を選ぶのがポイントです。
Bの文章を見て、文脈に合うように単語を選ぶ必要があります。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

今日からはじめる韓国語-ゼロからスタートめざせ5級合格!-By 旅々プロジェクト