Viera‘s World Café 〜偏愛力が世界を変える〜

006.自転車ティーチングプロ・堂城賢さん / 感じる力で 世界を変える 〜自転車教室を通じて〜 (後編)


Listen Later

インタビューのゲストは、堂城賢(たかぎまさる)さん。自転車・マウンテンバイクのプロライダーを引退し、現在は『やまめの学校』で自転車ティーチングプロとして活動されている。

大自然に抱かれた長野県安曇野市で、自転車の乗り方を教えるというユニークな職業のまさるさん。

乗り方を教え始めたきっかけから、ここまで来た道のり、
そして、継続し続けている裏にはどんな想いがあるのかをうかがいました。

自転車の乗り方って教わったことありますか?

バランスはとるものではなく、とれるもの だとか。
世間がどう教えてるとか、流行っているとかに流されず
最も大事だと身体を持って今ここ感じていることを、あるがままに、伝えるという姿勢がとても伝わってきました。

自転車のプロなので、自転車を愛してやまないのかと思いきや・・・

本も出版されているので、ものを書くのもお好きなのかと思いきや・・・
意外なエピソードが飛び出し、ユーモアたっぷりなお話から

自転車教室を継続してきたことで、「教える」ということの深さ、

一つ一つの「言葉」の大切さを学んだという深い話まで、盛りだくさんのエピソードでした。

2回に分けて配信します。こちらは2回目になります。

やまめの学校&やまめ工房

https://www.yamamekobo.com/

やまめの学校 Facebook Page

https://www.facebook.com/yamame.school/

著書 「自転車の教科書」「自転車の教科書 〜身体の使い方〜」

https://www.shogakukan.co.jp/books/09388373

インタビュアー・稲垣ヴィエラ Blog記事:

https://note.com/vieraworldcafe/n/n39cb0d80c72b

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Viera‘s World Café 〜偏愛力が世界を変える〜By VIERA Inagaki (ヴィエラ)