
Sign up to save your podcasts
Or
どうも〜かもしかです。少しずつ秋めいてきましたね。LUUPの気持ちいい季節です。
今週は第三回 高校時代の話「告白、カミングアウト、ジェンダー論」についての感想をいただきましたのでご紹介。
今回の収録を聞いていて改めて思ったのは、
「斜に構える」で辞書を引くと"考え方や行動がひねくれている"と出てきますが、それがなぜなのか?を突き詰めると、自分の理解できる範囲外の事柄に直面したからこその行動なのかな〜とも思ったり。
でも同時に知りたいと思うからこその行動でもあるのかと。興味なかったらそもそも向き合わないですもんね、きっと。
なんにせよ「わからない、知らない」と目を背けるのではなく、理解しようとする前向きな気持ちと、相手の気持ちを思う想像力は、歳を重ねても常に持ち合わせていたいものです。
なのでファットバイクもいつか乗ってみようと思います。
Byかもしか
<今回ご紹介するお便り>
■ゆでどり さん
ありがとうございます!
どうも〜かもしかです。少しずつ秋めいてきましたね。LUUPの気持ちいい季節です。
今週は第三回 高校時代の話「告白、カミングアウト、ジェンダー論」についての感想をいただきましたのでご紹介。
今回の収録を聞いていて改めて思ったのは、
「斜に構える」で辞書を引くと"考え方や行動がひねくれている"と出てきますが、それがなぜなのか?を突き詰めると、自分の理解できる範囲外の事柄に直面したからこその行動なのかな〜とも思ったり。
でも同時に知りたいと思うからこその行動でもあるのかと。興味なかったらそもそも向き合わないですもんね、きっと。
なんにせよ「わからない、知らない」と目を背けるのではなく、理解しようとする前向きな気持ちと、相手の気持ちを思う想像力は、歳を重ねても常に持ち合わせていたいものです。
なのでファットバイクもいつか乗ってみようと思います。
Byかもしか
<今回ご紹介するお便り>
■ゆでどり さん
ありがとうございます!