
Sign up to save your podcasts
Or
なんちょうなんなんというアニメーション作品を通して、難聴で困ることは直接的には「聴こえに関すること」だけど、本人やまわりの願いは「聴きたい」ではなく「コミュニケーションしたい」なんだよなあと気付かされた話です。
同時に気をつけないといけないのは、これが難聴者全員に当てはまることではないかもしれないということですよね。
定型化して捉えることは思考の負担を減らすが、思考停止に陥りがちでもあるということだと思います。
---
難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」
難聴の子を持つ家族会 そらいろ
5
11 ratings
なんちょうなんなんというアニメーション作品を通して、難聴で困ることは直接的には「聴こえに関すること」だけど、本人やまわりの願いは「聴きたい」ではなく「コミュニケーションしたい」なんだよなあと気付かされた話です。
同時に気をつけないといけないのは、これが難聴者全員に当てはまることではないかもしれないということですよね。
定型化して捉えることは思考の負担を減らすが、思考停止に陥りがちでもあるということだと思います。
---
難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」
難聴の子を持つ家族会 そらいろ