東北大学の研究第一

#016-3. 失われてしまった王朝物語を復元する、デジタルアーカイブやAIの力で迎える古典文学研究新時代 ー千年以上読み継がれてきたのはなぜ?「いとみやび」源氏物語ワールド3


Listen Later

文学研究科の横溝博教授にお話を伺います。


👀 今回の内容

取り組んでいる研究 / 現代に伝わっていない王朝物語 / 当時評判だった作品はいくつもある / 初公開資料も / 散逸物語の復元 / 当時の人がどのようなものを作って楽しんできたのか / 物語史 / できる限り復元して広く伝えていきたい / 写本の断片 / AI / デジタル化の影響 / デジタルアーカイブ / 世界各地で行われている / 高校生へのメッセージ / アイデアが大事 / 創造力 / 研究はクリエイティブな仕事 / 才能の生かし方 / 研一からの質問 / 松島日記

🔗横溝先生について

  • researchmap
  • 🔗横溝先生監修の企画展について

    • イベント「2024(令和6)年度企画展「源氏物語 みやびの継承」(10/28〜11/8開催)」
    • 🔗デジタルアーカイブについて

      • プレスリリース「東北大学保有の文化・学術資源をデジタル公開するプラットフォーム「ToUDA 東北大学総合知デジタルアーカイブ」を新たに整備」
      • 🔗研一も企画展に行ってきたよ!

        • 東北大学たんけんたい #02「源氏物語 みやびの継承」
        • ------------------------------

          研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。


          🔎もっと研究を知りたい方へ

          • 東北大学研究成果ウェブサイト
          • 東北大学研究成果情報SNSアカウント
          • 🌱もっと研一を知りたい方へ

            • 研一の部屋
            • BGM: ©髙橋芳子
              画像 : ©髙橋恵里

              ...more
              View all episodesView all episodes
              Download on the App Store

              東北大学の研究第一By 東北大学広報室