新しい知と意志あるお金が交差する最前線『MOTION GALLERY CROSSING』

#031 「変わりゆく出版業界と編集者の存在」ゲスト:影山裕樹(編集者/「千十一編集室」代表):特集『編集者の手解き』section1


Listen Later

12月は特集(全3回)『編集者の手解き』と題して、紙やウェブ等のメディアのみならず、最近では街や地域の「編集」も手掛ける「編集者」の仕事とは一体何なのか?について、編集者で「千十一編集室」代表の影山裕樹さんをゲストにお迎えして、お送りします。
 
第1回目となる今回は、初の著書「内緒にしといて」の出版にあたって編集や出版についてディープに触れてきた長井さんの感想や疑問をベースに、影山さんと武田さんという、世代もキャリアも異なる二人の編集者が、クリエイターであり管理者・製作者の立場にも近いという「編集者の仕事」について基本から紐解く形でトークが繰り広げられました。
 
影山さんは出版社勤務を経てフリーランスになったことから、作家と編集者の関係性、長期連載の裏側、インハウスだからこその書籍づくりの光と影など、いわゆるオールドスクールの編集の経験を、一方で武田さんはインディーズの雑誌づくりからキャリアをスタートしたことから、まさに「門を叩く」ような経験を経て現在に至っており、そのエピソードから垣間見られる出版業界の変遷と編集者の多様性に、長井さんも驚きの連続でした!
 
さらには、「若気の至り」という影山さんと武田さんの出会いのエピソードや、編集者と映画監督の共通性、ライターと編集者と作家の視点の違い、裏方であった編集者が前に出ていくこれからの時代について、「テプおこ」とは?など、編集者入門とも呼べるトークをぜひお聴きください!
 
「MOTION GALLERY CROSSING」は、編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が、日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」のプロジェクトを紹介しながら、アートやカルチャーにまつわる話題を、ゲストとともに掘り下げていくラジオ番組。東京・九段ハウスの提供でお送りいたします。
<「千十一編集室」HP>https://sen-to-ichi.com
<九段ハウス>https://kudan.house/
<Hot Projects> 「四一餃子(よんいちぎょうざ) ネット通販で再起をかけます」https://motion-gallery.net/projects/41gz
<長井短さん新刊情報!「内緒にしといて」(晶文社)現在発売中!>https://www.shobunsha.co.jp/?p=5885
<ご意見・質問お待ちしてます!>番組のハッシュタグ #mgcrossinghttps://twitter.com/intent/tweet?hashtags=mgcrossing
 
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

新しい知と意志あるお金が交差する最前線『MOTION GALLERY CROSSING』By MOTION GALLERY

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

1 ratings


More shows like 新しい知と意志あるお金が交差する最前線『MOTION GALLERY CROSSING』

View all
奇奇怪怪 by TaiTan/玉置周啓

奇奇怪怪

4 Listeners

ダイアンのTOKYO STYLE by TBS RADIO

ダイアンのTOKYO STYLE

55 Listeners

長井短とxiangyuのラフに深まるクリエイションの時間「ボックス席の深夜2時」 by MOTION GALLERY

長井短とxiangyuのラフに深まるクリエイションの時間「ボックス席の深夜2時」

0 Listeners

令和ロマンのご様子 by 令和ロマン

令和ロマンのご様子

39 Listeners