INSIGHT / インサイト

#04 世界を変えるかも知れないBRICSとは!


Listen Later

---------------------------------------------------

#04 世界を変えるかも知れないBRICSとは!

---------------------------------------------------


こんにちは!パーソナリティーのボブです。

第4回エピソードは、世界を変えるかも知れないBRICS / ブリックスとは!になります。


BRICSは、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5つの新興国で構成される国際組織のことを指します。BRICSは、これらの国々が経済、政治、および地域間の協力を強化し、共通の利益と課題に取り組むために設立されました。以下にBRICSに関するいくつかのポイントを説明します。


メンバー国: BRICSのメンバー国は、それぞれブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカです。これらの国々は、地理的に異なる地域に位置しており、異なる経済体制や政治体制を持っていますが、共通の経済成長や地政学的課題に取り組むために協力しています。


目的: BRICSの主な目的は、新興国の経済発展を促進し、国際的な地位を強化することです。これらの国々は、先進国との協力や対話を通じて、自国の経済成長を支援し、地域および国際的な課題に対処するためのプラットフォームとしてBRICSを活用しています。


協力分野: BRICSは、経済、金融、貿易、投資、科学技術、文化、教育などさまざまな分野で協力しています。経済発展や技術革新の推進、国際的な安全保障問題へのアプローチ、気候変動対策などがその協力の一環として取り組まれています。


BRICSサミット: メンバー国の首脳が年に一度、BRICSサミットとして会合を行っています。サミットでは、各国の首脳が経済、政治、安全保障などのテーマについて協議し、共同声明や行動計画を採択することがあります。


金融機関の設立: BRICSは、新興国の間で金融協力を強化するために、新開発銀行(NDB)という金融機関を設立しました。NDBは、インフラ投資や持続可能な開発プロジェクトを支援する役割を果たしています。


国際政治的影響力の向上: BRICSは、国際政治の舞台で発言力を増してきており、G7などの先進国グループと並ぶ存在として認知されています。BRICSメンバー国は、国際機関や多国間協定の枠組みで共同行動を取ることで、影響力を行使しようとしています。


BRICSは、新興国が連携して国際的な課題に対処する手段として重要な役割を果たしており、国際政治と経済のダイナミクスに影響を与える一団体として注目を集めています。


---------------------------------------------------

参考リンク:

---------------------------------------------------

◾️BRICS外相会議「多くの国が少数の国の言いなり」(2023年6月2日)

https://www.youtube.com/watch?v=J8iPX8VreOY


◾️南米ブラジルとアルゼンチン「共通通貨」の創設目指すで一致【WBS】(2023年1月24日)

https://www.youtube.com/watch?v=VAxbvgYa4vM


◾️【ドル暴落】日本の金利は上昇【BRICS・サウジに動き】

https://www.youtube.com/watch?v=wzzUBGx2M54


--------------------------------------------------------

※BGMトーマス大森音楽工房さん!

freemusicthomasoomori

--------------------------------------------------------

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

INSIGHT / インサイトBy BOB