長井短とxiangyuのラフに深まるクリエイションの時間「ボックス席の深夜2時」

#059 保育所で「カンパイ!」?!醸造所とまちづくりのおいしい関係/「Nomcraft Brewing」#公共建築物の利活用


Listen Later

クラフトビール醸造所の特徴の一つに廃校の活用があることに気付いたふたり。少子化による統廃合で増える廃校施設を、再び人が集まる場所として息を吹きかえさせる。醸造所はそのチャレンジの場でもありました。


ーーーーー


▶番組概要


演劇モデルの長井短と、アーティストのシャンユー。創作のひらめきを求め、夜な夜な集まり作業するのは、神保町ブックセンター。「ボックス席の深夜2時」。

誰かの小さな気付きが、社会をクリエイティブにするクラウドファンディングのように、小さなギモンや好奇心を引き寄せてたら、思わぬアイデアが湧き出る・・・かも?

クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」がお送りするPodcast番組です。


<9月のプロジェクト>

Nomcraftのクラフトビールを和歌山有田川から全国へもっと届けたい!

「NOM FOR ALL」プロジェクト

https://motion-gallery.net/projects/nomcraft

※募集期間9/25まで!


<最近の主なクラフトビール関連プロジェクト(終了しているプロジェクトも含まれます)>

日本百名泉のある町、鹿児島川辺町の湧水で作る世界に誇れるクラフトビールを

https://motion-gallery.net/projects/sankaku-beer

※募集期間9/20まで!


地元旧保育所をみんなの遊び場へ:

ビール醸造所&タップルームの開設に向けて

https://motion-gallery.net/projects/2nd_Story_Ale_Works

地方移住した夫婦の挑戦。瀬戸内海の離島、興居島の柑橘を使ったアップサイクルなクラフトビール

https://motion-gallery.net/projects/gogoshima-beer-farm

上世屋の小さなクラフトビール工房:

川辺でのんびり、ビアショップ&ガーデンを作りたい!

https://motion-gallery.net/projects/kohachi-beer

廃棄されている「麦芽粕」を、

障害のある人の力を借りながら再利用していきたい!

https://motion-gallery.net/projects/1-6_maltupcycle


<MOTION GALLERY「令和6年能登半島地震 緊急支援、復旧・復興活動支援プログラム」>

https://motion-gallery.net/blog/reiwa60104


<神保町ブックセンター>

MOTION GALLERYが参画・プロデュースするクリエイティブ・ファーム「Incline」が共同運営に携わる、書店・喫茶店・コワーキングスペースの複合施設です。

https://www.jimbocho-book.jp/


<もしもし文化センター>

番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!

https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun


<番組のハッシュタグ>

「#ボックス席の深夜2時」


<投稿フォームはこちら!>

みなさんの気になることやパーソナリティに聞いてみたいこと・話してほしいトピック、番組への感想などなど、お待ちしています!

https://forms.gle/8U6dQPW44qRRckoXA


<クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」>

https://motion-gallery.net/


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

長井短とxiangyuのラフに深まるクリエイションの時間「ボックス席の深夜2時」By MOTION GALLERY