TUKULIST VOICE!

#077「いい手」をつくる[前編]/合同会社mano 淺田依里さん


Listen Later

保健室みたいなもんですよと気さくに話してくれたのが初めて会ったときでした。初対面でなんだか感じがいい人っていますよね。合同会社manoのお二人は初対面であろうが何回もあってようがフラットに話をしてくれる。いろんなモノやコトを企画してプロデュースする会社。うん、わかりやすくいうと何でも相談できると。こんな言葉でくくるのがもどかしくなるほどに奥深いお二人。そんなお二人のお話しを二週にわたってお届けします。ってことで、今週は、抜群のコミュニケーションの持ち主、淺田依里さん。お話のテンポが心地いいですよ!


ゲスト・淺田依里/合同会社mano COO・統括

●合同会社mano 公式HP  https://mano.llc
「mano(マノ)」はスペイン語で「手」を表します。
面白いもので、日本語での「社長の片腕」とか「手札を切る」とか「手」を表す様々な慣用句が日本とスペインでは共通しているそうです。
「世の経営者とクリエイターたちの右腕になる」という理念を掲げて、manoは2018年に副業プロジェクトとしてスタートしました。
クライアントサイドでは、多くの経営者が抱える企業課題や事業課題を解決する手助けを。
クリエイターサイドでは、それぞれが理想とするはたらく環境を整えて、健全な作品を生み出す手助けを。
自分たちも長年制作に携わってきたからこそ、その両輪を円滑に回す新しいカタチを模索してきました。
そして、2020年9月に多くのご縁をいただき、法人化することとなりました。
グラフィックデザイン・広告写真撮影・動画制作・ブランディング・ファシリテーション。
本業・副業・兼業問わず多くのクリエイターをつなぎ、多彩な発想と多様な専門性を持つ共同ネットワークとしてお互のいいところを掛け合わせて、つながりを大きくしていきます。
「自由な働き方でノビノビと楽しめるコミュニティを広げたい!」という想いに共感したクリエイターたちをまとめ上げ、企業やクライアント・行政や地域の方々と共に、「いい手を、いっしょに考えていこう」というスタンスでこれからも取り組んでいけたらと思います。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

TUKULIST VOICE!By NAOYA KITA