漂うDNA

#1 ふつうの研究者


Listen Later

自己紹介と番組紹介、サーマルサイクラーの穴、バングラデシュ人、カフェイン摂取のタイミング、ヒストンのN末端、ふつうの軽音部などについて話しました。

出演:Aki, Sori

 

用語・引用リスト

・自己紹介と番組紹介 (0h00m)

反町隆史 (Wikipedia)

 

・サーマルサイクラーの穴の位置でPCRのバンド変わる問題 (0h14m頃)

サーマルサイクラーの穴の違いの論文 - Thermocycler temperature variation invalidates PCR results (Abstractしか読めない)

カナダの学生の論文

サーマルサイクラーの性能検証キット

標準的なサーマルサイクラーのマニュアル

 

・バングラデシュ人に携帯を直してもらった話 (0h31m頃)

英語で何人を何と呼ぶかリスト1 (Wikipedia)

英語で何人を何と呼ぶかリスト2 (Linguistics.hk)

UAE (United Arab Emirates) - アラブ首長国連邦

東パキスタン (Wikipedia)

 

・カフェイン摂取のタイミング (1h00m頃)

参考にしたポッドキャスト:Huberman lab Dec 5, 2022 on air

Icelandic Provisionsのコーヒー味

JOLT cola (2009年に日本では生産終了)

さよならJolt Cola

カフェイン含有量の比較サイト

話に出てきたエナジードリンク:Red Bull, Monster Energy, Bang Energy, GFuel, CELSIUS

カフェイン参考文献1

カフェイン参考文献2

 

・ヒストンのN末端Mじゃない問題 (1h22m頃)

Methionine (M, Met) - メチオニン

MetAP (Methionine aminopeptidase) - メチオニンアミノペプチダーゼ

タンパク質の最初のメチオニンの切断の総説論文

タンパク質の最初のアミノ酸の化学修飾の総説論文

NATs (N-terminal acetyltransferases) - N末端アセチルトランスフェラーゼ

 

・ふつうの軽音部 (1h40m頃)

実在の地名:谷町九丁目、長居公園 (作品中では永井公園)、箕面

オマージュ:赤い公園、呪術廻戦、ラジオ体操の像 (Soriの観測範囲内)

作者:クワハリ、出内テツオ

話に出てきた登場人物:はとっち (鳩野ちひろ)、矢賀ちゃん (矢賀緑)、桃ちゃん (内田桃)、たまき先輩 (新田たまき)、ヨンス、厘ちゃん (幸山厘)、鶴先輩 (鶴亜沙加)

宮川さんが軽音部の話をしている回:Rebuild #394

最近アツい漫画:カグラバチ、ひまてん!


ご意見・ご要望

Googleフォーム 


SNS

X (旧Twitter):漂うDNA(@tada_you_DNA)

 

音楽

Jingle: Group Work by agerabeatz (Pixabay) - Audio File URL

 

Intermission: BossaBossa by Kevin MacLeod (Chosic) - Audio File URL

Credits: BossaBossa by Kevin MacLeod | https://incompetech.com/

Musicpromoted by https://www.chosic.com/free-music/all/

Creative Commons Creative Commons: By Attribution 3.0 License

http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/

 

Ending jingle: evening-sunset-147261 by Universfield (Pixabay) - Audio File URL

 

Ending BGM: calm-corporate-background-144097 by The_Mountain (Pixabay) - AudioFile URL

 

バージョン情報

Audio file: version 2 (Jul 12, 2025)

Description: version 4 (Jun 2, 2025)

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

漂うDNABy 漂うDNA