SDGs学部 ミライコード

#1 男女格差の「今」ってどうなの?言われてみれば!?なクイズも出題!


Listen Later

きょうからスタートするこの番組「SDGs学部ミライコード」
世界をミライに繋いでいくために必要なコード、時代の変化にあわせたワクワクする新しいやり方を、サヘル・ローズがお招きしたゲストと一緒にお話する30分。
多様性を尊重する社会へとむかう過程にある今、異なる考え方や価値観を持った個人が、それぞれの自由を認め合い共存していくために、公共心に基づいた新しい規範(Code)が生まれています。
若い世代が生きるこれからの社会を持続していくために必要な規範[未来のコード=新しいルール]を発信していきます。
最初にお迎えしたのは、サヘル・ローズの母校でもある、東海大学の政治経済学部政治学科教授、
辻由希さんと小川裕子さん。
お二人の研究対象
「男女の格差はなぜなくならないのか?」について、実体験も交えながら詳しく伺いました。
その中で、授業でも使われているという、とあるクイズも出題されます。
あなたも一緒にお考え下さい!はたして正解できるでしょうか…!?
そしてきっと、あなたの身近な人にも出題してみたくなるはずです!
次回も東海大学の政治経済学部政治学科教授、
辻由希さんと小川裕子さんに引き続きお話を伺います。
★「SDGs学部ミライコード」は
TOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!
番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。
番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

SDGs学部 ミライコードBy TOKYO FM