LISTEN NEWS

10/12 LISTENアカデミー#2 ポッドキャストにおける音圧とその編集についてお話しします!


Listen Later

LISTENアカデミー第2回「近藤さんのポッドキャストの音圧話」

今回は「音圧」についてのお話と、その編集方法についてご紹介しました。

(音声だけで分かりにくい点があれば、以下の画像を参照しながらお聞きください🙇‍♀️)

  • 元は−14LUFSの音声を−5LUFSにしSpotifyなどのプラットフォームにアップすると、勝手に−14LUFSに調整されるイメージ

(元の−14LUFSの音声:振幅の大きな波線、−5LUFSに処理した音声:振幅の小さな波の点線、−14LUFSに調整し直された音声:振幅の小さな波線)

  • コンプレッサーでしきい値を設定し、圧縮する際のイメージ

例)しきい値:−10dB、RATIO:2:1のコンプレッサーをかけるイメージ

操作画面
  • Youlean Loudness Meter

SHORT TERM:再生時点(3秒間)での音圧値

INTEGRATED:最初から再生時点までの全体の音圧値

TRUE PEAK MAX:音声全体で最も大きい部分の音量

  • TDR Kotelnikov

THRESHOLD:圧縮する音のしきい値を設定する

RATIO:圧縮する比率を設定する

OUT GAIN:圧縮した音声全体の大きさを調整する

お話の中でご紹介した音声編集ソフト
  • Logic Pro(有料)
  • GarageBand(無料)
  • Youlean Loudness Meter(無料):音圧メーター
  • TDR Kotelnikov(無料):コンプレッサー
今回のお話の中に登場したエピソード
  • #35 海外3ヶ国で育ち、今でもあえて言葉の通じない場所に行く理由|プラダン花梨さんプラダンさんがゲストに来てくださったUNKNOWN RADIOのエピソード
  • LAKE BIWA 100 岡田拓海、宮﨑喜美乃、近藤淳也オープニングトーク!先週末のLAKE BIWAで収録されたIBUKI STATIONの最初のエピソード
LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

LISTEN NEWSBy LISTEN