Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
April 28, 2021#107 留学生の頃に参加した人種差別でのレイシャルプロファイリングのパネルディスカッション13 minutesPlay日本では「日本人」なので、人種差別を身近に意識することはあまりなかったです。ましてや、警察から不当な取り調べを受けることの心配なんて皆無。そのため、大人たちが黒人の若者に「警察に呼び止められたらとにかく落ち着いて、抵抗せず対応しなさい、自分の身を守るために。」とアドバイスしていたのが印象的でした。...moreShareView all episodesBy ROCKIN' WASABI511 ratingsApril 28, 2021#107 留学生の頃に参加した人種差別でのレイシャルプロファイリングのパネルディスカッション13 minutesPlay日本では「日本人」なので、人種差別を身近に意識することはあまりなかったです。ましてや、警察から不当な取り調べを受けることの心配なんて皆無。そのため、大人たちが黒人の若者に「警察に呼び止められたらとにかく落ち着いて、抵抗せず対応しなさい、自分の身を守るために。」とアドバイスしていたのが印象的でした。...more
日本では「日本人」なので、人種差別を身近に意識することはあまりなかったです。ましてや、警察から不当な取り調べを受けることの心配なんて皆無。そのため、大人たちが黒人の若者に「警察に呼び止められたらとにかく落ち着いて、抵抗せず対応しなさい、自分の身を守るために。」とアドバイスしていたのが印象的でした。
April 28, 2021#107 留学生の頃に参加した人種差別でのレイシャルプロファイリングのパネルディスカッション13 minutesPlay日本では「日本人」なので、人種差別を身近に意識することはあまりなかったです。ましてや、警察から不当な取り調べを受けることの心配なんて皆無。そのため、大人たちが黒人の若者に「警察に呼び止められたらとにかく落ち着いて、抵抗せず対応しなさい、自分の身を守るために。」とアドバイスしていたのが印象的でした。...more
日本では「日本人」なので、人種差別を身近に意識することはあまりなかったです。ましてや、警察から不当な取り調べを受けることの心配なんて皆無。そのため、大人たちが黒人の若者に「警察に呼び止められたらとにかく落ち着いて、抵抗せず対応しなさい、自分の身を守るために。」とアドバイスしていたのが印象的でした。