滋賀県議会議員の佐口よしえ氏がパーソナリティを務めるラジオ番組です。環境に関するフォーラム参加の報告と、琵琶湖の保全に向けた取り組みについて語られています。特に、国連の持続可能な開発目標であるSDGsを琵琶湖版にローカライズしたMLGs(マザーレイク・ゴールズ)とその評価報告書に関する議論が中心です。このMLGsでは、琵琶湖を取り巻く環境について13の目標が定められ、専門家による評価で「悪い」評価が31%を占めるという厳しい現状も正直に報告されています。また、「都会のそばにある古代湖」としての琵琶湖が持つ世界的にも珍しい固有の価値、特に固有種の保全や食文化との関係についても触れ、環境問題への継続的な取り組みの重要性を強調しています。
https://linktr.ee/saguchi
https://diversity-future.jp/
FMおおつでは毎週土曜日7:45からの放送です。
アプリ「FMプラプラ」からご視聴ください。同アプリから番組へのメッセージもお送りいただけます。
https://fmotsu.com