この一週間のうちにAIによってユーザインタフェースが劇的に変わりそうな話題がいくつも出てきて驚いている。
という話。
にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。
そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。
J-Moshi
https://nu-dialogue.github.io/j-moshi/
ChatGPT Operatorを使ってアマゾンからポテチを買った - X GOROman
https://x.com/GOROman/status/1883642023581999614
Gemini Multimodal Live APIを使って実況中継 - X 安東竜平|Link AI
https://x.com/airunner_linkai/status/1882652636731826588
YouTube
https://www.youtube.com/@nchiba
LISTEN版にゃおのリテラシーを考えるラジオ
https://listen.style/p/nchiba
配信書き起こし
https://note.com/nchiba
twitter @nchiba
https://twitter.com/nchiba
「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/
ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4
をご覧ください。
#読書と編集 #DX #IT #AI #ITリテラシー #リテラシー #podcast #YouTube #Gemini #ChatGPT #J-Moshi