「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史

#118「明治の改暦」大晦日無しでお正月を迎えた年


Listen Later

★Twitter☞ https://twitter.com/@otonanok

1872年12月2日まで日本は旧暦を採用していた。
その翌日からは新暦1873年1月1日となり、急な改暦の影響で様々な混乱が生じた。
今では新暦で考えることが当然のようになっているが、旧暦の名残も様々なところで根強く残っている。
------------------------------------------------------------------------
★番組運営のため寄付を募集しています☞ https://otokin.com/sponsorship
★Instagram☞ https://www.instagram.com/otonanok/        
★YouTube☞ https://www.youtube.com/channel/UCEbdwlrCAusVxhUv09CUO3g

★お便りはこちら☞ https://bit.ly/2YkUaRB

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史By 長まろ&おが太郎