RiyoBlog「国際都市」ジュネーブから

11月16日(月)、スイスではドイツ語圏とフランス語圏で COVID19 の被害が違う ! 理由は?【統計のウラにある事】


Listen Later

みなさん、こんにちは ! RiyoBlog のりよです。

今日は、11月16日月曜日のRTS(スイスロマンド放送)の記事「バイリンガルの州にある謎のコロナグラベン(レシュティの溝)」についてです。

フランス語と日本語でご紹介。

RiyoBlog では、スイスの情報・語学学習や国際恋愛・国際結婚を発信しています。 音声動画・ポッドキャストでの配信も予定しているので、気軽に見にきて下さい !

RTS (スイスロマンド放送): https://www.rts.ch/info/suisse/11755389-le-mysterieux-coronagraben-au-sein-meme-des-cantons-bilingues.html

RiyoBlog : https://riyoblog.com/switzerland-when-will-the-huge-second-wave-calm-down-changes-in-the-number-of-infected-people-in-november-2020-coronavirus-statistics/

Twitter : https://twitter.com/KojimaRiyo

Instagram : https://www.instagram.com/riyo.vlog_switzerland_life/ 

Pinterest : https://www.pinterest.jp/RiyoBlog/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

RiyoBlog「国際都市」ジュネーブからBy Riyo