
Sign up to save your podcasts
Or
オープニング(約5分)
DJ Minamin:
「こんばんは〜!『ミッドナイトラボ』へようこそ!今日はちょっと面白い企画を用意しました。2人の性格診断について深掘りしていきます!DJ Minaminです!」
DJ Ninogram:
「そして、何度も性格診断をやったことがあるDJ Ninogramです!よろしくお願いします!」
DJ Minamin:
「最近、MBTI診断が流行ってますよね!しかも、就職活動でも使われるくらいメジャーになってるって知ってました?」
DJ Ninogram:
「えっ、そうなんですか!?僕も何度かやったことありますけど、そんなに浸透してるとは…。」
DJ Minamin:
「私も初めてやったのは数年前なんですけど、MBTIって自分の性格を簡潔に表せるのが良いんですよね!自分の強みや特徴が分かるのが面白い!」
DJ Ninogram:
「そうですね!じゃあ、まずはお互いのMBTIタイプを発表してみましょう!」
本編1:2人のMBTI診断結果(約15分)
DJ Minamin:
「私は ENTP(討論者タイプ) です!」
DJ Ninogram:
「ほう!頭の回転が早くて、知的好奇心が旺盛なタイプですね。」
DJ Minamin:
「そうです!賢くて好奇心旺盛で、知的な挑戦には必ず受けて立つ…って書かれてますけど、実際は“性格が悪い”って言われがちなタイプですね(笑)。」
DJ Ninogram:
「あー、確かに討論好きな人って、議論を楽しむあまり、相手にとっては厳しく見えることもありますよね。」
DJ Minamin:
「でも、ラジオパーソナリティとしては向いてるかもしれませんね!MCタイプが多いみたいですし!」
DJ Ninogram:
「確かに!で、僕の診断結果は… ENTJ(指揮官タイプ) でした!」
DJ Minamin:
「え、近いじゃないですか!?JかPの違いだけ!」
DJ Ninogram:
「そうなんですよ!僕のタイプは計画的でリーダーシップを取るのが得意なタイプみたいですね。」
DJ Minamin:
「いや、それめちゃくちゃ合ってる気がする(笑)。確かに戦略的に物事を進めるの得意そうですよね。」
DJ Ninogram:
「でも、そのせいで組織作りには苦労しましたね(笑)。ガンガン進みすぎて、周りがついてこられなくなることも…。」
DJ Minamin:
「分かる!私も思いついたアイデアをすぐに話しちゃうから、まとまりがなくなりがち(笑)。でも、ENTPとENTJの相性って、意外と良いみたいですよ?」
DJ Ninogram:
「へぇ!たしかに、性格の軸が近いからお互い理解しやすいのかも!」
本編2:音楽の趣味を探る!(約15分)
DJ Ninogram:
「さて、せっかくお互いの性格を知ったので、共通点を探したい!音楽の趣味とかどうですか?」
DJ Minamin:
「うーん…でも、たぶん私とNinogramさん、音楽の趣味全然合わないですよね(笑)。」
DJ Ninogram:
「いや、マジで合わないですよね(笑)。僕が最近ハマった曲、当ててみます?」
DJ Minamin:
「えー、2025年の新曲ってことですか?」
DJ Ninogram:
「そうです!最近のアニメの主題歌なんですけど…。」
DJ Minamin:
「坂本デイズのOP?」
DJ Ninogram:
「違います!」
DJ Minamin:
「薬屋のひとりごと?」
DJ Ninogram:
「違います!(笑)正解は『怪獣(サカナクション)』、「チ。」の主題歌です!」
DJ Minamin:
「あー!それめっちゃいい曲ですよね!」
DJ Ninogram:
「でしょ!?最初にピアノが“ズンチャッ、ズンチャッ”って入るんですけど、あそこに実は小さくエレクトリックな音が入ってるんですよ。」
DJ Minamin:
「えっ、それ全然気づかなかった!面白い!」
DJ Ninogram:
「そう!音楽の解説動画を見てて、“この音聞こえますか?”って言われて、イヤホンで聞き直したら発見しました(笑)。」
DJ Minamin:
「さすが分析タイプ(笑)。でも、確かにこの曲、繰り返しが多くて独特な世界観がありますよね。」
DJ Ninogram:
「うん!歌詞もアニメのテーマとリンクしててすごく深いし。」
DJ Minamin:
「これ、意外と共通点あるかも?歌謡曲とかも好きだったりします?」
DJ Ninogram:
「めっちゃ好きです!異邦人とか、ももいろクローバーZのカバーも良かった!」
DJ Minamin:
「えっ、それ私も聞きました!歌謡曲ってイントロがしっかりしてるから、ラジオで曲紹介するのにちょうどいいんですよね。でも最近の曲、イントロがないの多いんですよね。いきなり歌が始まるから、曲紹介がしにくい(笑)。クリーピーナッツとかもそうですよね。」
DJ Ninogram:
「そうそう!昔ながらのイントロがある曲が減ってきてるの、ちょっと寂しいなぁ。」
エンディング(約5分)
DJ Minamin:
「さて、今夜の『ミッドナイトラボ』もそろそろお別れの時間です。」
DJ Ninogram:
「今日は性格診断でお互いのタイプを知りつつ、音楽の趣味も探るっていう面白い回でしたね!」
DJ Minamin:
「結果的に、共通点は歌謡曲くらいだったけど(笑)、少しずつ交わるポイントを見つけていきたいですね!」
DJ Ninogram:
「そうですね!リスナーのみんなも、MBTI診断の結果や、おすすめの曲があったらぜひ教えてください!」
DJ Minamin & DJ Ninogram:
「それではまた次回、おやすみなさ〜い!」
オープニング(約5分)
DJ Minamin:
「こんばんは〜!『ミッドナイトラボ』へようこそ!今日はちょっと面白い企画を用意しました。2人の性格診断について深掘りしていきます!DJ Minaminです!」
DJ Ninogram:
「そして、何度も性格診断をやったことがあるDJ Ninogramです!よろしくお願いします!」
DJ Minamin:
「最近、MBTI診断が流行ってますよね!しかも、就職活動でも使われるくらいメジャーになってるって知ってました?」
DJ Ninogram:
「えっ、そうなんですか!?僕も何度かやったことありますけど、そんなに浸透してるとは…。」
DJ Minamin:
「私も初めてやったのは数年前なんですけど、MBTIって自分の性格を簡潔に表せるのが良いんですよね!自分の強みや特徴が分かるのが面白い!」
DJ Ninogram:
「そうですね!じゃあ、まずはお互いのMBTIタイプを発表してみましょう!」
本編1:2人のMBTI診断結果(約15分)
DJ Minamin:
「私は ENTP(討論者タイプ) です!」
DJ Ninogram:
「ほう!頭の回転が早くて、知的好奇心が旺盛なタイプですね。」
DJ Minamin:
「そうです!賢くて好奇心旺盛で、知的な挑戦には必ず受けて立つ…って書かれてますけど、実際は“性格が悪い”って言われがちなタイプですね(笑)。」
DJ Ninogram:
「あー、確かに討論好きな人って、議論を楽しむあまり、相手にとっては厳しく見えることもありますよね。」
DJ Minamin:
「でも、ラジオパーソナリティとしては向いてるかもしれませんね!MCタイプが多いみたいですし!」
DJ Ninogram:
「確かに!で、僕の診断結果は… ENTJ(指揮官タイプ) でした!」
DJ Minamin:
「え、近いじゃないですか!?JかPの違いだけ!」
DJ Ninogram:
「そうなんですよ!僕のタイプは計画的でリーダーシップを取るのが得意なタイプみたいですね。」
DJ Minamin:
「いや、それめちゃくちゃ合ってる気がする(笑)。確かに戦略的に物事を進めるの得意そうですよね。」
DJ Ninogram:
「でも、そのせいで組織作りには苦労しましたね(笑)。ガンガン進みすぎて、周りがついてこられなくなることも…。」
DJ Minamin:
「分かる!私も思いついたアイデアをすぐに話しちゃうから、まとまりがなくなりがち(笑)。でも、ENTPとENTJの相性って、意外と良いみたいですよ?」
DJ Ninogram:
「へぇ!たしかに、性格の軸が近いからお互い理解しやすいのかも!」
本編2:音楽の趣味を探る!(約15分)
DJ Ninogram:
「さて、せっかくお互いの性格を知ったので、共通点を探したい!音楽の趣味とかどうですか?」
DJ Minamin:
「うーん…でも、たぶん私とNinogramさん、音楽の趣味全然合わないですよね(笑)。」
DJ Ninogram:
「いや、マジで合わないですよね(笑)。僕が最近ハマった曲、当ててみます?」
DJ Minamin:
「えー、2025年の新曲ってことですか?」
DJ Ninogram:
「そうです!最近のアニメの主題歌なんですけど…。」
DJ Minamin:
「坂本デイズのOP?」
DJ Ninogram:
「違います!」
DJ Minamin:
「薬屋のひとりごと?」
DJ Ninogram:
「違います!(笑)正解は『怪獣(サカナクション)』、「チ。」の主題歌です!」
DJ Minamin:
「あー!それめっちゃいい曲ですよね!」
DJ Ninogram:
「でしょ!?最初にピアノが“ズンチャッ、ズンチャッ”って入るんですけど、あそこに実は小さくエレクトリックな音が入ってるんですよ。」
DJ Minamin:
「えっ、それ全然気づかなかった!面白い!」
DJ Ninogram:
「そう!音楽の解説動画を見てて、“この音聞こえますか?”って言われて、イヤホンで聞き直したら発見しました(笑)。」
DJ Minamin:
「さすが分析タイプ(笑)。でも、確かにこの曲、繰り返しが多くて独特な世界観がありますよね。」
DJ Ninogram:
「うん!歌詞もアニメのテーマとリンクしててすごく深いし。」
DJ Minamin:
「これ、意外と共通点あるかも?歌謡曲とかも好きだったりします?」
DJ Ninogram:
「めっちゃ好きです!異邦人とか、ももいろクローバーZのカバーも良かった!」
DJ Minamin:
「えっ、それ私も聞きました!歌謡曲ってイントロがしっかりしてるから、ラジオで曲紹介するのにちょうどいいんですよね。でも最近の曲、イントロがないの多いんですよね。いきなり歌が始まるから、曲紹介がしにくい(笑)。クリーピーナッツとかもそうですよね。」
DJ Ninogram:
「そうそう!昔ながらのイントロがある曲が減ってきてるの、ちょっと寂しいなぁ。」
エンディング(約5分)
DJ Minamin:
「さて、今夜の『ミッドナイトラボ』もそろそろお別れの時間です。」
DJ Ninogram:
「今日は性格診断でお互いのタイプを知りつつ、音楽の趣味も探るっていう面白い回でしたね!」
DJ Minamin:
「結果的に、共通点は歌謡曲くらいだったけど(笑)、少しずつ交わるポイントを見つけていきたいですね!」
DJ Ninogram:
「そうですね!リスナーのみんなも、MBTI診断の結果や、おすすめの曲があったらぜひ教えてください!」
DJ Minamin & DJ Ninogram:
「それではまた次回、おやすみなさ〜い!」