コスモ アースコンシャス アクト 未来へのタカラモノ

12月29日(木) レソト「ポリフィラ」


Listen Later

【ラジオ番組“未来へのタカラモノ”こぼれバナシ】

今週はアフリカ大陸南部の国レソトにフォーカス。

タカラモノを紹介してくれるのは、現地でボランティア活動をしている渡邊莉瑚さんです。

--

国の全土が標高1400メートルを超えるレソトで、少し郊外にいくと見かけるのがレソト原産でスパイラル・アロエとも呼ばれるポリフィラです。

ポリは「多い」、フィラは「葉」を意味し、一般的なアロエの葉の20枚程度に対し、ポリフィラは、150枚もの葉で株を構成し、数年かけて美しい芸術的な螺旋の渦巻き曲線を描くようになります。

そんなポリフィラはレソトの固有種で、現在、絶滅が危惧されています。

自生地から株や種を採取することは禁じられていますが、違法な採取が行われていることも原因のひとつのようです。

栽培が難しく、自生地から採取された株は、数年で枯れてしまうというポリフィラ。

その美しい姿を未来に残すために保護活動も続けて欲しいと思います。
---

「コスモアースコンシャスアクト 未来へのタカラモノ」

TOKYO FM/JAPAN FM NETWORK 38 局

毎週月曜~金曜 AM6:40~ 放送しています!

ラジオもぜひ聴いてくださいね♪

またAudeeでも聴くことが出来るので、そちらもチェックしてみてください。

https://audee.jp/program/show/8271

 

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

コスモ アースコンシャス アクト 未来へのタカラモノBy TOKYO FM