きくタビ

⑬天神橋


Listen Later

中之島の東端に架かる橋。大川(正式には旧淀川)はここで堂島川(北側)と

土佐堀川(南側)に分かれます。最初の架橋年代は不明ですが、

1594(文禄3)年には架けられたとの説があります。

難波橋・天満橋とならぶ江戸時代の大阪を代表する三大橋のひとつで、

もっとも長い約250mを誇りました。

See omnystudio.com/listener for privacy information.

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

きくタビBy ABCラジオ・ポッドキャスト