CDLE VOICE - AI for Business

#14-2-interview AIでどのように地方を変えるか / 百瀬剛さん


Listen Later

ゲスト:百瀬剛さん(ももせ たけし)

自己紹介:

【仕事】

自動車業界向けSaaS 株式会社システムプロモート代表取締役

一般社団法人長野県ディープラーニング協会 代表理事

地域特化型人工知能コミュニティ「信州AIサロン」管理人

【活動】

一般社団法人長野県ディープラーニング協会

ディープラーニングの産業活用促進を通じて、都心だけでなく、地方からAIスタートアップが複数立ち上がる未来を目指して活動中。現在、地域のキーマン達が全員ディープラーニングジェネラリストになる事を目的として、地域特化版AIコミュニティ「信州AIサロン」を運営しています。目指せ長野県からG検定合格者3000名!

【出演理由】

地方で活躍するディープラーニングジェネラリストの方々に、

私達の活動を知って欲しいと思い出演しました。地方特有の課題やディープラーニング活用事例など、たくさんの地域で情報共有をする事でスピードアップできる部分があるのではないかと思います。長野県の方は信州AIサロンにご参加下さい。県外の方は、直接繋がりましょう。

テーマ:

ディープラーニングで変わる、地方の話

●NDLAと信州AIサロンについてと信州ITバレー構想

●AIでどのように地方を変えるか

●スタートアップ・エコシステムと失敗大歓迎な試行錯誤型開発環境の重要性

関連リンク:

一般社団法人長野県ディープラーニング協会

https://www.ndl-net.org/

Facebook◆信州AIサロン(人工知能学習コミュニティ)

https://www.facebook.com/groups/sais2019

Twitter◆信州AIサロンちゃん【NDLA公式アカウント】

https://twitter.com/NDLA2019

Facebook◆Takeshi Momose

https://www.facebook.com/momose.takeshi/

/------------------------------------------/

CDLE VOICEは日本最大のAIコミュニティ、Community of Deep Learning Evangelists (CDLE)が運営するAI情報共有番組です。

CDLE参加者の日々の学び、研究の成果、実務からの経験談を踏まえて身近なAIネタから深い知識まで学ぶことができます。

また、対談を通じて人生を豊かにするヒントを得られるかもしれません。

CDLEとは:

日本ディープラーニング協会(JDLA: Japan Deep Learning Association)が実施するG検定またはE資格保持者が加入できるコミュニティです。

JDLA (non-profit organization):

https://www.jdla.org

Twitter:

https://twitter.com/jdlanews

Youtube:

https://www.youtube.com/channel/UCmzOgHRgJYxgoOkuDXWdzRg

Facebook:

https://www.facebook.com/jdla123/

BGM from royalty free music:

https://www.epidemicsound.com

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

CDLE VOICE - AI for BusinessBy Ken@CDLE