Tané FM - ブロックチェーン/クリプト/暗号通貨/WEB3/DAO/NFTのポッドキャスト

#15 2023年クリプト業界とTanéの振り返り


Listen Later

今回のテーマ

ロイさん回大好評 / Vivant面白かった / アブダビはとにかく広かった / 年末の相場の盛り上がり / やっぱりEthereumが主戦場 / ロールアップの増加とDAレイヤーのリリース / SettlementレイヤーとしてのEthereumの価値 / 各チェーンの経済圏を作ろうとする流れ / Ethereum-alignedとは / L2は差別化が重要になってくる / Solanaの挑戦 / VMの革新が今後の注目ポイント / Rust開発者流入の可能性 / Cosmosが起こしたコンセプトをEthereumが実装する / Execution is everything / アメリカの規制もクリアになりつつあるか / ガバナンスの急な分散化はうまくいかない? / バリデーターにガバナンスを全部任せるべきではない / DAOガバナンスでのアクターの成熟が求められる / Service Providerもまだまだ増えない? / Cryptoの新世界を開拓していく楽しさ / 手を動かすことの重要性 / 来年は深く潜る領域も / 分散化を通じてよりよい社会を作る / 言語化してアウトプットすることの重要性 / リサーチクラブをやりたい / Cryptoプロジェクトへの投資は時間軸が違う / プロジェクトが最適なトークンリリースを決めるはず / ドバイ移住のチャレンジ / ドバイでしかできない経験 / ソフトウェアエンジニア募集中!

メッセージ・質問

感想やフィードバック等はこちらのフォームか、Xで #tanefm をつけてポストしてください。

関連リンク

  • Tané FM #14 ロイさん回
  • Delphi Digital on X
  • Polymer Labs: Ethereum's Interoperability Hub
  • Monad | Extreme Parallelized Performance for EVM
  • Movement Labs announces M2, the first Move VM-based L2 for Ethereum with Celestia underneath
  • BabylonChain
  • deBridge Finance
  • SVM vs EVM - YouTube
  • ★ Tanéのソフトウェアエンジニア募集要項
  • このポッドキャストについて

    暗号通貨とブロックチェーンは、私達の生活の「信頼」に基づく活動のあらゆる側面を変革しています。
    金融、コンテンツ、アイデンティやハードウェアなどの幅広い分野で変化が起こりつつあります。
    このポッドキャストでは、Crypto/Web3で積極的に活動するTanéのメンバーとゲストが暗号通貨とブロックチェーンがどのように変革を起こしていくかを議論していきます。

    メンバー

    六人部 生馬 Ikuma Mutobe (@ikuma): 創業者兼代表パートナー。Softbank、投資銀行、スタートアップを2社創業を経て2022年にTanéを創業。ドバイ在住。
    大石剛司 Takeshi Ohishi (@tksohishi): 共同創業者兼Head of Network Operations。DeNA、Twitter及びSmartNewsを経て2022年にTanéに参画。NYC在住。

    Tanéについて

    Tané (@tanelabs): Builderが中心になって、Cryptoのスタートアップへの投資・サポート、バリデーターやDAOガバナンスの活動を行っている。

    免責事項

    このポッドキャストは一般的な情報提供を目的としたものであり、いかなる暗号資産や有価証券の売買やその他財務上の決定を行うための投資助言や勧誘ではありません。このポッドキャストのエピソードに基づいて、いかなるプロジェクト、暗号資産、または有価証券にも取引または投資しないでください。

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    Tané FM - ブロックチェーン/クリプト/暗号通貨/WEB3/DAO/NFTのポッドキャストBy Tané