Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
March 16, 2023150. インスタのぽっとで。11 minutesPlay_____先日の3月11日であの震災から12年が経ちました。あの頃の私はまだ学生で地元の東北にいたので、いわゆる被災者です。毎年この日が来る度に、当時のニュースや経験者たちの声を多く目にします。その度にあの震災がどれほど多くのものを犠牲にしたのか、どれほど悲惨なものなのかを実感するとともに、被災しながらも今も私はこうして生きているということがどれほどありがたいことなんだろうと胸がギュッとなります。この先ずっと、あんなことがもう起きませんように。ただ願うばかりです。▽https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3zSy56-Roh_l1Ypi01kdfhA0lH8LgzN83aokUNB18aDebzw/viewform▽[email protected]▽http://twitter.com/adamu__podcast▽http://twitter.com/podcast_adam▽https://pottodemaru.seesaa.netここから過去回全て聴けます!気になった方ぜひぜひ〜〜(PC版の方がきちんと初回から聴けるかも)編集:残業でぐったりなミケランジェロ...moreShareView all episodesBy アダムとミケMarch 16, 2023150. インスタのぽっとで。11 minutesPlay_____先日の3月11日であの震災から12年が経ちました。あの頃の私はまだ学生で地元の東北にいたので、いわゆる被災者です。毎年この日が来る度に、当時のニュースや経験者たちの声を多く目にします。その度にあの震災がどれほど多くのものを犠牲にしたのか、どれほど悲惨なものなのかを実感するとともに、被災しながらも今も私はこうして生きているということがどれほどありがたいことなんだろうと胸がギュッとなります。この先ずっと、あんなことがもう起きませんように。ただ願うばかりです。▽https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3zSy56-Roh_l1Ypi01kdfhA0lH8LgzN83aokUNB18aDebzw/viewform▽[email protected]▽http://twitter.com/adamu__podcast▽http://twitter.com/podcast_adam▽https://pottodemaru.seesaa.netここから過去回全て聴けます!気になった方ぜひぜひ〜〜(PC版の方がきちんと初回から聴けるかも)編集:残業でぐったりなミケランジェロ...moreMore shows like ぽっとで。View allSeikaのJapanese Podcast🎧13 ListenersJapanese Podcast with Hana11 Listeners
_____先日の3月11日であの震災から12年が経ちました。あの頃の私はまだ学生で地元の東北にいたので、いわゆる被災者です。毎年この日が来る度に、当時のニュースや経験者たちの声を多く目にします。その度にあの震災がどれほど多くのものを犠牲にしたのか、どれほど悲惨なものなのかを実感するとともに、被災しながらも今も私はこうして生きているということがどれほどありがたいことなんだろうと胸がギュッとなります。この先ずっと、あんなことがもう起きませんように。ただ願うばかりです。▽https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3zSy56-Roh_l1Ypi01kdfhA0lH8LgzN83aokUNB18aDebzw/viewform▽[email protected]▽http://twitter.com/adamu__podcast▽http://twitter.com/podcast_adam▽https://pottodemaru.seesaa.netここから過去回全て聴けます!気になった方ぜひぜひ〜〜(PC版の方がきちんと初回から聴けるかも)編集:残業でぐったりなミケランジェロ
March 16, 2023150. インスタのぽっとで。11 minutesPlay_____先日の3月11日であの震災から12年が経ちました。あの頃の私はまだ学生で地元の東北にいたので、いわゆる被災者です。毎年この日が来る度に、当時のニュースや経験者たちの声を多く目にします。その度にあの震災がどれほど多くのものを犠牲にしたのか、どれほど悲惨なものなのかを実感するとともに、被災しながらも今も私はこうして生きているということがどれほどありがたいことなんだろうと胸がギュッとなります。この先ずっと、あんなことがもう起きませんように。ただ願うばかりです。▽https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3zSy56-Roh_l1Ypi01kdfhA0lH8LgzN83aokUNB18aDebzw/viewform▽[email protected]▽http://twitter.com/adamu__podcast▽http://twitter.com/podcast_adam▽https://pottodemaru.seesaa.netここから過去回全て聴けます!気になった方ぜひぜひ〜〜(PC版の方がきちんと初回から聴けるかも)編集:残業でぐったりなミケランジェロ...more
_____先日の3月11日であの震災から12年が経ちました。あの頃の私はまだ学生で地元の東北にいたので、いわゆる被災者です。毎年この日が来る度に、当時のニュースや経験者たちの声を多く目にします。その度にあの震災がどれほど多くのものを犠牲にしたのか、どれほど悲惨なものなのかを実感するとともに、被災しながらも今も私はこうして生きているということがどれほどありがたいことなんだろうと胸がギュッとなります。この先ずっと、あんなことがもう起きませんように。ただ願うばかりです。▽https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3zSy56-Roh_l1Ypi01kdfhA0lH8LgzN83aokUNB18aDebzw/viewform▽[email protected]▽http://twitter.com/adamu__podcast▽http://twitter.com/podcast_adam▽https://pottodemaru.seesaa.netここから過去回全て聴けます!気になった方ぜひぜひ〜〜(PC版の方がきちんと初回から聴けるかも)編集:残業でぐったりなミケランジェロ