hitokoto Radio - 人の物語を語る時間。

17. ゲスト編5-1「海外!韓国に渡った音楽家、梶双葉さんが語る海外移住とお仕事の話(前編)」


Listen Later

ヒトとコトを語る hitokoto Radio。今回は、ついに海外編!日本から韓国に渡り活躍中の音楽家・梶双葉(かじ ふたば)さんをゲストに迎えます。パーソナリティ内田の大学時代、JAZZサークルの先輩であり、実は“hitokoto Radioのオープニング曲”を作曲いただいた張本人でもあります!


前編では、韓国移住のきっかけや日本との生活の違い、国境を越えて活動する「音楽家としての強み」について語ります。DTM(デスクトップミュージック)による音楽制作のプロセスの違いなど、少しマニアックなお話も。海外移住や海外での仕事に興味がある方はもちろん、音楽好きの方も必聴の内容です。ぜひお聴き逃しなく!


▼梶双葉さんのInstagramはこちら:  

https://www.instagram.com/futa.kj/

https://www.instagram.com/vintagekorea_futaba/


▼番組概要:

人口1万人以下の農村で暮らす3人が、地域の魅力を掘り下げながら、日本の未来を考える番組。

暮らし、伝統、歴史を学び、今の日本を100年後に残すためのアイデアや方法を考えます。


▼毎週日曜日17時更新


▼番組ハッシュタグ:#ヒトコト


▼番組への感想やメッセージは以下までお寄せください: [email protected]


▼MC:


👤服部大地(はっとり だいち)

1992年、北海道生まれ。鶴居村の「Heart’n Tree」シェフであり、「The Royal Express」最年少シェフ。地元食材を活かした料理に定評があり、2023年「RED U-35」でブロンズエッグ受賞。現在は食材ハンターやノマドシェフとして各地でポップアップを開催中。


https://www.instagram.com/hattori.daichi/

https://note.com/nomad_chef


👤内田将大(うちだ まさひろ)

1990年生まれ、東京都出身。株式会社ムラシゴト代表。ゼネコンで約7年間、都市開発案件を担当した後、2022年から長野県原村(はらむら)に移住。「日本で最も美しい村」連合専任の地域おこし協力隊として活動する傍ら、2024年に起業。裂織(さきおり)ブランドの推進を日々行う。


https://www.instagram.com/uchimasa07/

https://murashigoto.jp/

https://boloco.jp/


👤長屋詠一郎

1993年生まれ、岐阜県関市板取出身。20代前半は海外で暮らす。6年後、日本のことがもっと知りたいと思い、長野県木曽町に移住。写真や動画を撮りつつ、木曽谷の手仕事と日本で最も美しい村連合の繋がりを活かした一頭貸しの宿「玄草」を準備。


https://www.instagram.com/eiichiro_nagaya.jp/

https://note.com/genso_kiso

▼後援: 「日本で最も美しい村」連合

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

hitokoto Radio - 人の物語を語る時間。By hitokoto Radio