あの人の英語の、ホントのところ

#17. 梅田 麻友子さん(日系精密機器メーカー勤務)


Listen Later

精密機器メーカーで海外営業に携わる梅田 麻友子さんに、カナダでの語学留学、アメリカのコミュニティ・カレッジやルームシェアの経験、細く長く、ゆるく(笑)続ける学習スタイルなどについてうかがいました。 梅田 麻友子 Mayuko Umeda 北海道出身。東京にある日系精密機器メーカーのメディカル部門で、主に海外営業・営業企画に携わること8年。家族の誰も日本を出たことがないという、海外生活とは無縁の家庭で18歳までを過ごした一方で、子供の頃から本好きで言葉に触れることが多かった影響か、はたまた幼少期に通っていた英会話スクールのおかげか、学生時代の得意科目は英語。英語を使って外国で生活することへの強い興味と憧れを抱き、初めて日本を飛び出してカナダを訪れたのは20歳の時。その後日本の大学在学中にカリフォルニア州・サンディエゴに留学した1年間、会社の赴任でニュージャージー州に勤務した3年間を合わせ、トータル4年間をアメリカで過ごす。 Emi では、自己紹介からお願いできますか? Mayuko 梅田麻友子です。日系の精密機器メーカーで働いて8年になります。直近の海外生活は、昨年2017年の6月までアメリカ・ニュージャージー州に3年間赴任をしておりました。大学生の時にも1年間、カリフォルニア州サンディエゴに留学していたので、計4年間のアメリカ生活を経験しています。それ以外は、特に帰国子女だったり小さい頃に海外をよく訪れていたりなどというバックグラウンドはありません。主に大学生から海外生活を始めて、そこから本格的に英語を学び始めたという感じです。 Emi 現在、日常的に英語を使う機会はありますか? Mayuko 今の生活で英語を使うのは1割ぐらいに激減してしまいました。アメリカ赴任前は海外営業をしていて、クライアントとのやりとりは全部英語だったんですが、今は日本語で仕事をすることの方が増えました。メールは半分以上英語なんですが、英語を話す機会はなかなかありません。 Emi 日本で英語を使ったり、アメリカで仕事をしたり。麻友子さんがいちばん最初に英語に出会ったのはいつどこですか? Mayuko 確か4歳ぐらい、幼稚園の頃だったと思います。母親の勧めで英会話教室に通い始めたのが最初でした。特に「英語をやりたい」と言って始めたのではなく、きっとピアノや習字と同じ、習い事のひとつ。「両親がいろいろ考えてやらせてくれた習い事の中に、英会話があった」という位置づけでした。日本人の先生が一人でやっている教室で、たしか先生と一対一でした。 Emi どんなことをしていた? Mayuko 印象に残っているのは、先生が「アルファベットを折り紙で作ってみよう」というのをやってくれていたことです。「A」から始まって、折り紙でアルファベットの形を毎週ひとつずつ作る。それがすごく楽しかったんです。英語の会話や歌よりも、折り紙でアルファベットを作ったことが、いちばん思い出に残っています。 Emi え、折り紙を折ってアルファベットの形にする? そんなのあるんですか。英語教室なのか、折り紙教室なのか(笑)。 Mayuko 私もいま「作れ」と言われても、ぜんぜん思い出せないんですけど(笑)。先生とお話ししに、遊びに行っている感覚でした。 Emi その教室はずっと続けていた? Mayuko 転勤族だったので、2年おきぐらいに引越をしていたんです。引越した先で続けていたかどうか思い出せません。4歳から3~4年通った後、おそらく一回やめていると思います。 Emi 「チャンスがあれば行くけれど、続けなくても、別にどっちでもいい」という感じだった? Mayuko そうですね。途中で田舎の地方に引越して、近所に英会話教室がなかったり。そういう事情で一旦中断して、小学校高学年になって再開するまで、5~6年は間があいていると思います。   言葉というものが、すごく好きだったんです。   Emi 高学年で英語を習いに行った時は、自分の意志だった? Mayuko そうだったと思います。中学校に入ると英語の授業が始まるので、「その準備のためにも、始めておこうかな」というぐらいですけど。 Emi 中学校の英語を先取りしていた? Mayuko 多少はそういう要素もあったのですが、教室では英会話を重視していました。同級生のお母さんがご自宅を使って教えてくれるような教室で、同級生の女の子3人とグループでレッスンを受けていました。 Emi 友達と一緒に、友達のお母さんと英語を話す。それは好きだった? 楽しかった? Mayuko 楽しかったですね。先生は日本人だったんですけれど、確かアメリカで生活された経験がある方で、すごく発音がきれいでした。楽しく会話していた記憶があります。 Emi 小学校高学年で英語を習いに行く頃には、「自分は英語を学んでいるんだ」「中学に入ったら、これが本格的になる」とわかっていた。先生の英語を聞いて、「きれいな発音だな」という意識もあった。 中学校で英語が始まってからはどうだった? …

Continue reading "#17. 梅田 麻友子さん(日系精密機器メーカー勤務)"

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

あの人の英語の、ホントのところBy Kamiya English Coaching

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

1 ratings