やるせな語学の英単語 WISE UP!

17. vacuumーただし、語源情報満載


Listen Later

【内容紹介&確認問題】

① vacuum の綴りはラテン語の中性名詞の綴りをそのまま英語に取り入れている結果の連続が見られる。ラテン語の中性名詞の単数主格の語尾は -um であるが、複数主格の語尾はどうなるか。またこの語尾を含む英単語で、日本語にもなっているものを2つ挙げよ。

② バルタン星人は、火星にはもともと存在するが、地球ではウルトラマンしかもっていないある元素が苦手らしい。この元素名は何か。

③ vacuum はラテン語 vacare「空にする」に遡ることができる。ここから派生した英単語で次の意味を持つものをそれぞれ挙げよ。「空席の」「休暇」「避ける」「避難する」「消える」「虚栄心」

④ vast「広大な」と二重語となる、ノルマン・フレンチ由来の単語は何か。また、ノルド語 vanta「欠けている」に由来する単語で、「欲しい」を表す現代語は何か。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

やるせな語学の英単語 WISE UP!By Yarusena-Gogaku