いつものニュース

【1/8】日本は信頼回復よりも実態解明


Listen Later

[Podcast版:21分00秒]通常音声

[stand.fm版:21分00秒]通常音声

[mediable:15分00秒]圧縮音声

[掲示板]コメントが消された方

《概要》https://www.youtube.com/@itsumononews13/about



◎能登半島地震から8日で1週間です。石川県ではこれまでに168人の死亡が確認され516人が負傷し365棟以上家屋が半壊または全壊し今も安否が分からない人の捜索や必要な物資を届けるための道路の復旧などが急がれています


◎北陸電力は2号機の変圧器から漏れた油の量について当初とは5倍の差がのある1万9,800リットルに上がっていたと発表した。志賀原発の外部電源でトラブル漏出の湯量は当初の5倍超 SPUTNIK


*国民の命を守るために働く自衛隊員の方々に感謝し被災された方々にお見舞い申し上げます


◎能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」を無償350台提供KDDI とスペースXが提供


◎北朝鮮金労働党書記が能登半島震災を受け岸田首相にお見舞いの電報を送った「日本で不幸にも年初からの地震によって多くの人命被害と物的な損失を受けた知らせに対し遺族と被害者に深い同情とお見舞いの意を表す」との内容に対しに林官房長官は感謝の意を表したいと述べた


◎延坪等周辺で3日間連続脳砲撃と韓国軍が7日発狂し聯合ニュースが伝えているも落下した砲弾や被害はなく対抗砲撃も計画していないとしており、これに対し北朝鮮の最高指導者金正恩委員長の妹与正氏は国営の朝鮮日報を通じて談話を発表した5、6日に砲撃があったとする韓国側の発表を否定「沿岸砲の砲声を模擬した発破用の爆弾を60回爆発させ韓国側の反応を見たと説明し韓国軍が爆発音を砲撃と誤判断し砲撃が海上緩衝地区に落ちたという嘘をついていると主張。韓国軍の誤判と憶測のせいで衝突が起こった場合1,000万以上の人口が密集するソウルが危険にさらされることを考えるべきとし挑発を仕掛けてくれば即時日の洗礼を加えると警告した SPUTNIK


◎日本の上川外相は7日ウクライナを訪問しウクライナ外相と会談ウクライナ支援の一環で新たにNATO 基金に3700万ドル(約53億円)を拠出すると表明。のち欧米・北米・トルコなど計8カ国を訪問


◎ロシア国防相は特別軍事s苦戦における情報沈黙体制を守るよう命令を下した。これは全軍をあげた大規模作戦が準備されている時に起こり北コーカサス軍管轄では前線での状況をテレグラムで伝えることを中止した military pravda


◎イラク首相は5日米軍撤退を要求。先日から米軍がイラク内務省本部を空爆しイラク政府が支援する武装統治組織を攻撃追放に動いている


◎米国防長官が元旦から入院


◎米国が紅海でフー氏派に対し継続的な攻撃を行わないよう警告しアメリカ・オーストラリア・バーレーン・ベルギー・カナダ・デンマーク・ドイツ・イタリア・日本・オランダ・ニュージーランド・イギリスの代表が署名をしたがフーシ派は海上偵察機でさらに多くの船舶を攻撃している


◎イエメン政府はジェノサイド条約第1条の義務を果たすとし「ジェノサイドが止まれば公開におけるイスラエル行きの船舶の封鎖は終了する」としている


◎エチオピアがBRICKSに加盟した理由はソマリランドがエチッピア海軍向けに港を提供し引き換えにエチオピアはソマリランドを国家認証する


◎ロシアを訪問したスコットリッター氏は再びグロズヌイを訪れカディロフ氏の要請で2,500人の部隊の前でスピーチを行った「欧米ではチェチェンは無法地帯と伝えられているがこの目で見てわかる平和を望む人々達あなた方はドンバス・マルポリの住人を解放した英雄です。戦争が終わったら米国は友人になりたい。敵対しているのは政治家だけです」と語った



◎カディロフ首相はウクライナ捕虜交換と家族と持ち馬に対する制裁を解除するよう米国に申し出グロズヌイに訪れ元米海兵隊将校スコット・リッター氏に捕虜のリストをて渡した RT


◎米政治評論家ジャクソン・ヒンクル氏がXにて「全世界がパレスチナ国民に寄り添っている」と語りました Parstoday



日付/2024.1.8

企画/Tomoko Marutani

制作/Kazuo Mizoo



#能登震災

#北朝鮮

#上川外相

#イエメン

#エチオピア

#カディロフ首長

#スコットリッター

#ジャクソンヒンクル

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

いつものニュースBy itsumononews