
Sign up to save your podcasts
Or
【内容紹介&確認問題】
① 現代語 author の語源は、ラテン語 augere に遡る。このラテン語の単語は何か。また、この単語の過去分詞 auctum に由来する英語で、日本語にもなっているものに何があるか。
② doubt はフランス語由来であるが、フランス語では doute, douter と綴られる。現代英語で doubt に の文字が見られる理由を答えよ。
③ ギリシャ文字 θ をラテン文字で書き写すと、どのような文字で綴られたか。
④ ラテン語 auctor は「成長させる人」ぐらいの意味で、フランス語では autor, auteur といった綴り字で引き継がれた。これが現代英語で author というの綴りになってしまった理由は何か。
【内容紹介&確認問題】
① 現代語 author の語源は、ラテン語 augere に遡る。このラテン語の単語は何か。また、この単語の過去分詞 auctum に由来する英語で、日本語にもなっているものに何があるか。
② doubt はフランス語由来であるが、フランス語では doute, douter と綴られる。現代英語で doubt に の文字が見られる理由を答えよ。
③ ギリシャ文字 θ をラテン文字で書き写すと、どのような文字で綴られたか。
④ ラテン語 auctor は「成長させる人」ぐらいの意味で、フランス語では autor, auteur といった綴り字で引き継がれた。これが現代英語で author というの綴りになってしまった理由は何か。