すべての道はジャズに通ず。

#2-3 吹奏楽で「上手く」なるための犠牲がデカすぎる。


Listen Later

今回の1曲はこちら。⁠

Apple Music⁠(⁠吹奏楽⁠ / ⁠本物⁠)

⁠Spotify⁠(⁠吹奏楽⁠ / ⁠本物⁠)


先日、Xで話題になっていた「音楽の本質」的なテーマでトーク!


『日本の中高の吹奏楽は海外の人が聴いたら卒倒するほど「上手い」です。卒倒する理由はもう一つ。中高でそんなに「上手い」ことです。「上手い」ことのために犠牲したものに驚くのです。私のドイツの友人が言っています「音楽を本気で教えたらこんなに「上手く」はなれない」と。』

(引用元:程塚繁樹さん @chaminade)


日本の音楽成長に吹奏楽部が足枷になっている? /  燃え尽きていない下手な生徒が音大に集まる / ストリートピアノ問題もその末端 / 日本と海外のミュージシャンの違い / 体育会系がすぎる日本の音楽教育 / エレクトーン下手だから1年間シェイカーの刑 / 「俺はアマチュアだからいいだろ!医者のバイトで稼いでんだよ!」  / 厳しいジャズ・バーのマスターは麻酔銃で捕獲するロケ / 高田馬場のジャズ・バー「イントロ」 / あの正統派JAZZピアニスト 二見勇気さんも… /ジャズ・プレイヤーは〇〇をやるな / マコトコンドウ、このポッドキャストが真面目路線になりそうで不安になるの巻

番組の感想はメールや、Xで「#すべジャズ」をつけてポストしてください。 

番組へのコメントやフォローもよろしくおねがいします。


📩 ⁠⁠⁠[email protected]

------------------------

すべジャズ・オリジナルTシャツやトレーナーをAmazonで販売中!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠【こちらのページから購入できます。】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️ジャズっ子ちゃんたちは全員オーダー!!🏃‍♀️🏃‍♂️

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

すべての道はジャズに通ず。By すべての道はジャズに通ず。