いらっしゃいませ〜。
ぽちおマスターの喫茶ラジオ、本日もひっそり開店です☕📻
さて今日は、ちょっと不思議で、ちょっと気になる話題を。
テーマは——
「2025年7月5日、ほんとに何かが起きるのか?」
という、ある予言のお話です。
📚【1. たつき諒さんの“夢の予知”とは?】
今回の話の発端は、元漫画家・たつき諒さんが描いた一冊の本。
『私が見た未来』というタイトルで、未来に起きる災害を夢で見た、という内容。
この本の中で語られていたのが、
2025年7月5日 4時18分、大災害が起きる――という予言です。
たつきさん曰く、
「日本とフィリピンの間の海底が盛り上がり、大津波が発生する可能性がある」とのこと。
一部では「富士山噴火」「大地震」といった憶測も飛んでいます。
🧭【2. 安全な場所はどこ?】
この予言が本当だったとして、
じゃあ安全なのはどこ?という話。
多くの予測では、
**太平洋側(関東・東海・四国・九州南部など)**が影響を受けやすいとされ、
比較的安全とされているのは、
日本海側のエリアだそうです。
具体的には:
長崎
佐賀
島根
鳥取
福井 などなど。
もちろん、予言の内容をどこまで信じるかは人それぞれですが、
**「いざという時、どこが安全なのか?」**という視点を持つのは大切ですよね。
☕【3. マスターの思う備え方】
予言ってね、信じる信じないじゃなくて、
**「それをきっかけに備えられるかどうか」**だと思ってます。
非常用持ち出し袋の確認
家族での避難場所の共有
SNSやアプリで防災情報のチェック
今、何も起きてないうちにやれることを、やっておく。
それだけで、未来の安心感ってぜんぜん違うんですよね。
🧘♂️【締めの一言】
予言は予言。
でも「準備すること」や「命を守る意識」は、いつだって必要です。
「心配しすぎる必要はないけど、油断もしない」
それが、マスターから今日のあなたへの一杯です☕✨
というわけで今回は、ちょっと不思議で、でも大事な話でした。
またのご来店、お待ちしてます📻🌿
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f812e15f04555115d605395