Jesus Center

21/3/21 真剣な祈りと恵みに満ちた言葉


Listen Later

真剣な祈りと恵みで満ちた言葉」コロサイ4:2~62 目をさまして、感謝をもって、たゆみなく祈りなさい。3 同時に、私たちのためにも、神がみことばのために門を開いてくださって、私たちがキリストの奥義を語れるように、祈ってください。この奥義のために、私は牢に入れられています。4 また、私がこの奥義を、当然語るべき語り方で、はっきり語れるように、祈ってください。5 外部の人に対して賢明にふるまい、機会を十分に生かして用いなさい。6 あなたがたのことばが、いつも親切で、塩味のきいたものであるようにしなさい。そうすれば、ひとりひとりに対する答え方がわかります。1.目を覚まし00てたゆみなく祈る詩篇107:1「主に感謝せよ、主は恵みふかく、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない」マタイ7:7〜11「 求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。あなたがたも、自分の子がパンを下さいと言うときに、だれが石を与えるでしょう。また、子が魚を下さいと言うのに、だれが蛇を与えるでしょう。してみると、あなたがたは、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天におられるあなたがたの父が、どうして、求める者たちに良いものを下さらないことがありましょう。マルコ11:22〜24「イエスは答えて言われた。『神を信じなさい。まことに、あなたがたに告げます。だれでも、この山に向かって、「動いて、海に入れ」と言って、心の中で疑わず、ただ、自分の言ったとおりになると信じるなら、そのとおりになります。だからあなたがたに言うのです。祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになります』」2.親切で塩味のきいた言葉エペソ4:29「「悪いことばを、いっさい口から出してはいけません。ただ、必要なとき、人の徳を養うのに役立つことばを話し、聞く人に恵みを与えなさい」ヤコブ3:9〜10「私たちは、舌をもって、主であり父である方をほめたたえ、同じ舌をもって、神にかたどって造られた人をのろいます。賛美とのろいが同じ口から出て来るのです。私の兄弟たち。このようなことは、あってはなりません。」1ペテロ3:10〜11「いのちを愛し、幸いな日々を過ごしたいと思う者は、舌を押えて悪を言わず、くちびるを閉ざして偽りを語らず、悪から遠ざかって善を行ない、平和を求めてこれを追い求めよ。」渡辺和子「人間関係の秘訣」210321.mp3 
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Jesus CenterBy ジーザスセンター


More shows like Jesus Center

View all
JesusCenter by Jesus Center

JesusCenter

0 Listeners