Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#23 北海道「稚内空港」周辺エリアのお勧めスポットをご紹介④


Listen Later

稚内空港から40分ほどと程近い、稚内のお隣、日本最北の村が猿払村です。
奈良県の十津川村に次いで、日本で2番目に面積の大きい村で、もちろん北海道の中では
1番面積の広い村となっています。オホーツク海に面している猿払村の特産品はホタテ。
一日およそ450トンの水揚げ量を誇るホタテの一大生産地なんです。
オホーツク海は潮の流れが早く、宗谷海峡から栄養豊富なプランクトンがたっぷり
運ばれてくる好漁場で育てられたホタテは、プリッとした食感で、とにかく甘みが強い
そう。
そんな猿払村では、現在、「猿払村道エサヌカ線フォトコンテスト」が開催されています。
猿払村道エサヌカ線というのは、国道238号から少し海側に入った村道。
全長およそ16㎞あり、途中2つのクランクがあるものの、これを除けばひたすら一直線に
牧草の中を突き抜ける道路。詳細は猿払村観光協会のホームページをご覧ください。
まだまだ魅力がたくさんある道北エリア。
浜頓別町観光協会の「片山翔平」さんに浜頓別町の魅力を伺っていきます。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE