草の根

#23 Transformative Service Design Lab とは?PART2


Listen Later

▼番組概要

Transformative Service Design Lab

(横浜市立大学 根本ゼミ)が

お送りするポッドキャスト「草の根」

TSDLabでは

サービスデザインとウェルビーイングを

テーマに研究しています。

この番組では、

メンバーひとりひとりの学びを

対話を通して深めていきます🗣️

▼今回の内容

台本辞めた/パーソナリティと中動態/文字と声/インタラクティブ/自律性/メトロノームとオーケストラ/市大のポッドキャストムーブメント/暮らしのデザイン/生活世界/プロジェクトの今後/卒論のアウトプット/編集問題/喋るっていいよね/ZINE・コンセプトブック/TSDLabのロゴ/文化が渦巻く/シーズン1の深掘り/ストックとフロー

————————————————————

[  Let’s Dance With YCU  ]

  –– YCU発の音楽を紹介 ––

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

〈Peakan Role〉

TikTok、Youtubeにて音楽活動を行うシンガーソングライター。ポップやロックの音楽をつくっている。(プロフィールより)

エンディングテーマ「サービス」は『Podcast 草の根』に向けた書き下ろし(順次サブスク配信予定)。あえて学問と結びつけるなら、贈与や交換価値といった単語が想起される。誰かの贅沢の、ご褒美の、欲望の、その裏に。

Links:https://lit.link/peakanrole

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

————————————————————

本番組は、TSDLabが独自に制作するものであり、

大学公式のコンテンツではございません。

お問い合わせは

[email protected]

https://www.instagram.com/ycu_nemotolab/


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

草の根By Transformative Service Design Lab